ボランティアセンターの主な役割

 より多くの方にボランティア活動に対する関心を高め、活動へのきっかけづくりの窓口として、次のような事業を行っています。

 

1.広報・啓発

ボランティア活動パネル展

 毎年8月頃に開催。社協ボランティアや校区ボランティア部会の日頃の活動をパネルに展示し、ボランティア活動への理解と関心を高めるため、市民のみなさんに啓発しています。

 

2.相談・情報

 ボランティアの登録や施設からのボランティア派遣、活動情報などボランティアを「したい」・「してほしい」方々の相談に応じています。

 

3.講座・研修

 ボランティア初心者向けの講座からボランティア活動をいている方のレベルアップのための研修会まで、様々な講座・研修会を実施しています。

 

4.交流

ボランティアフェスティバルin貝塚

 社協ボランティア連絡会をはじめ、各校区
ボランティア部会、学校、市内障害者施設など、
社協をとりまくボランティアや関係者が集まり
お互いの友情と交流を深めています。

5.調査・研究

災害ボランティア個人資源調査

 災害時の支援体制づくりの一環として、ボランティアセンター登録ボランティアや校区ボランティア部会登録ボランティアを対象に、災害時に発揮できる個人資源(災害時に活かせる個人の資格や特技)の把握に努めています。

6.登録

ボランティアセンターへの登録

 社協では、より多くの皆さんにボランティア・地域活動に関わっていただけるよう、
ボランティア相談をはじめとする、さまざまな取り組みを行っています。
「ボランティアをはじめたい」「ボランティアの応援がほしい」など、何でもお気軽に
ご相談ください。

 

センターへのボランティア登録
○個人登録
 市内でボランティア活動を希望される方または、市内在住の方なら
どなたでも登録できます。
○グループ登録
 市内でボランティアをしているグループの登録を受け付けています。

 

 

登録ボランティアに対する支援

センターに登録された個人、グループの活動を支援します。
◦センターの機材・備品等の使用
◦センターの施設(会議室)の利用
◦大阪府社協ボランティア活動保険掛け金の助成
◦センターが認める研修会への参加費等の援助
◦その他、情報の提供

 

7.活動支援

社協ボランティア連絡会および校区ボランティア部会活動の支援

 社協ボランティア連絡会定例会の運営や市内福祉施設からのボランティア派遣依頼の調整、年3回開催のボランティア部会交流会の開催、ボランティア活動パネル展など、ボランティア活動が地域で盛んに行えるよう相互に協力しています。

 

ボランティア保険の申請受付

 ボランティア活動中の万一の事故やケガに備え、「ボランティア活動保険」「ボランティア活動行事保険」などの加入申し込みを受付けています。

 

 詳しくは大阪府ボランティア・市民活動センターのホームページを参照願います 。

 ボランティア活動に戻る                                 ▲このページの先頭に戻る