bintan&singapore’11 menu |
* 三日目 *
リゾート最後の朝。 二泊なんて、あっという間よね。 昨日までは昼前後に天気が崩れただけやったけど、今日は朝から曇り空。 でも若いころのように、それでがっかりしたりはしない、中年カップル。(* ̄∀ ̄)八( ̄∀ ̄*) (ま、半日ぐらいずつとはいえ、二日陽に当たれたからってだけかも。) 今日もバギーで寄り道しながら、朝食のレストランへ。o( ̄ー ̄\)☆ミ * * * レストランへの道の途中、気になってた “View Point” に上がってみる。ほんまにどんよりな空 ・・・
オープンエアな場所での食事は、どんなときも楽しめる。 (台風とか風が強いと、無理か。) でもgatoは、昨日喜んで食べてたカレーが今朝はなくて、残念そう。 シンガポールで食べよね〜♪ そして朝食後は、また辺りを徘徊 ・・・
リゾート内、探検。?。(いまさらx) 昨日お散歩したビーチクラブの奥にあるコテージのほうへ。
* * * 探検を終え、ヴィラに戻ってまずは荷造り。午後一で出発なので、お昼ごはんまでゆっくり、ね。d(^-^*)
もっとスコールみたいにざざ降りやったら気持ちいいのになー しばらくそんな雨にあたってないよx 昼前に荷物をピックアップしてもらい、その後バギーでヴィラをあとにする。 サービス面は一部微妙やったけど、部屋自体はすごく良かったねー 大満足♪ (≧∇≦)b チェックアウトの手続きをし、レストランで軽くランチ。 あいかわらずポテトなgatoと、ナシゴレンのわたし。
シャトルバスでフェリーターミナルへ。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) * * * ターミナルのスタッフに聞き、人の流れに乗ってスーツケースを預けたあと、2階席客用のカウンターに行く ・・・ と、パスポートを取り上げられた。(@@)? なぜ???と思てると、あとで渡すから、とのこと。 そう言われても、なんか不安なんですけど〜 (^_^;) とりあえず、セキュリティチェックを済ませてラウンジに入る。 中は、けっこうな人 ・・・ 行きは少なかったのにね。 ここでも持ち込みのタバコのこと気にしてたのに、税関のところでは誰もシゴトしてなくてスルー ・・・ いや、ええねんけどさー。余分な税金払わなくていいんやし。 でも、情報サイトや口コミとかにあんなに書かれてたのは、なんやったん??( ̄〜 ̄) って、油断してたら、次やられたりするんやろねx シンガポールへ行く、タバコ吸いのみなさん、心構えはしておきましょう。(* ̄  ̄)b そしてこちらはまったく事前の情報通り、タクシー乗り場にタクシーはなし。( ̄ー ̄;) ずらりと並ぶ人の列のみ。 ちらほらとは来てるけど、順番が回ってくるまでいったいどれくらいかかるやら ・・・ 1時間の時差のせいで、ビンタンを2時に出て、今はもう4時。 わたしらを見て最初に声をかけてきたプレミアムタクシー?が 「40ドル」 と言うのでアホらしいと断ったけど、 一向に進まへん列を目の前にしたら 「ここは時間を買うか ・・・ (´・ω・`) 」 と、gatoと意見が一致。 というわけで、ベンツ!に乗り込んで今夜のホテルまで ・・・ このあともタクシーに悩まされることになるとは、このとき思いもせずx 13年ぶりやと、街の景色も全然違うね〜、と車窓を眺めてると、ホテルに着く直前モスクが見えた。 「あれがサルタンモスクやで〜」 と運ちゃんが教えてくれたので、一番有名なんよね?と聞くと、 うれしそうにうんうんと頷いてた。( ̄▽ ̄) そんなこんなで、無事ホテルに到着。( ´▽`) * * * 移動に便利そう、と選んだ今回のホテル、『Landmark Village』。2階のロビーにあがると、ジャージみたいな制服を着た愛想のない若いスタッフが応対してくれる。 (いや、悪いというわけではなくて、それで十分です。( ̄▽ ̄;) ) ワンベッド(わたしの希望)で禁煙(gatoの希望)の部屋、というと、15階の部屋を用意してくれた。 カードキーをもらって上がると、エレベーターホールのすぐそばの部屋。 廊下の音や声をちょっと心配したけど、結果的にはうるさいようなこともなく、快適に過ごせたので、良し。◎。 今回はビンタンで奮発したので、シンガポールでは倹約。φ( ̄ー ̄ ) お手軽ホテルが当たりやとうれしいね〜 まぁ、十分許容範囲。(*'-')b 窓からの景色を眺め、さぁ、行こ行こ!とはりきってると、gatoがセーフティーボックスが使えへん、という。 何度試してもダメ。 あのフロントの調子じゃすぐに飛んできてくれそうにもないので、貴重品は身につけるのと、 鍵のかかるスーツケースに入れとくのとに分けて保管。 ささ、出発〜(* ̄▽ ̄)ノ まずは、モスク & アラブストリート ・・・
まぁ、もともと玄関用に小さいのを一枚買おうと話はしてたんやけど。 とりあえずチェックだけ、のつもりが、結局一軒目で買うハメに。 うーん、不覚。( ̄_ ̄;) 一回ホテルに戻って荷物を置いて、続いてはブギスあたりを徘徊。 近くの通りに市場 (? 衣類とか雑貨とか売ってた) みたいなんがあるようなので、それを目指してぶらぶら。
赤いテントから先、道路いっぱいに店がひしめいてる。 人ごみをすり抜けながらぐるりと回って、お店を冷かしたりなど。 (とあるオトナなお店では、冷やかしやとわかると、かわいい女性店員さんににらまれました ・・・ ( ̄◇ ̄;) ) 近くにあった、均一ショップなども覗いて。 日本語や韓国語のパッケージの商品がいっぱい。 日も暮れてきたしおなかもすいてきたので、MRTを利用してクラークキーへ向かう。 今夜のお目当ては、チリクラブ♪ 今回は、ベタに名物を食べてみよう!ということで。( ̄∀ ̄) 駅を出てから、方向音痴発揮してしまう ・・・ けど、なんとか目的地に到着。 やれやれ。(; ̄ー ̄) そんなときにも、怒らへんし、不機嫌にもならへん彼ってすばらしー♪(^ω^人) (いや、わたしが短気なだけ? σ( ̄∇ ̄;)?) が、お店までたどり着いたものの、中も外も満席っぽい ・・・ (・・;) ウロウロしてると 「受付はあっち」 と言われた先に、10人ほどの列。 どーする?と聞くと 「待っとく」 と言うので (並ぶのきらいやのに、珍しい)、並んでみる。 (あ、わたしの方向音痴に付き合ってくたびれて、もう動きたくないのかx) 思たよりスムーズに進み、8時45分まで (一時間ぐらい) やけどいいかと聞かれ、席番をもらう。 (彼はその時間まで待てと言われたと思たらしく、すぐ案内されて喜んでた。(^_^;) ) このとき、日本人らしきおじさん (おそらく駐在? そしてたぶん接待?) が、 「7時半に予約してるのに、まだか! もう7時45分やぞ!!」 と英語でまくしたててた ・・・ 飛び込みできたわたしらが先に通してもろてすみません。という感じ。( ̄▽ ̄*)ゞ まぁ、人数とか席の加減でいろいろあるんでしょうけど ・・・ でも、ほんの15分 ・・・ そない怒らんでも。 ねぇ。?。 そんなことより、こちらも一時間しかないから、とっとと注文してごはんにしないと〜
またよその国でも、名物にトライしてみよねー、とか話しながら、楽しい晩ごはん。 がっついたせいもあってか、一時間で十分なディナーでした。(*'-')b 余談ですが、追加で頼んだ白菜の炊いたのは来んかった ・・・ 混んでる店では最初にまとめて頼まんとダメねx ま、おなかふくれたし、大満足やったからいいけど。( ̄▽ ̄) そして、食後のお散歩 ・・・
洋服とかよりも、日用品みたいなのが気になるけど、買い物はせずじまい。 入り口では北海道産の牛乳を使ってるというアイスクリームの屋台もあったり。(ほんまに?(¬¬)?) 移動もあったし、疲れてるのかな〜 今日はもう休んで、明日また朝から出かけるとしよ。 ホテルまでタクシーで帰る、というgatoの言葉に一抹の不安を感じながらも、 来たときの自分の方向音痴ぶりを思い出すと、拒否もできず。 ショッピングセンターの案内板にタクシー乗り場と書いてあるのを見つけ、地下に降りてみるも、 カウンターに人影はなく、もちろん?客待ちのタクシーなどおらず。 じゃぁ、どっかホテルに行ってみるか (どーしてもタクシーで帰りたいらしい彼) と、近くにあったスイスホテルの車寄せへ。 しかし、何人も待ってるのに、タクシーを “わざわざ” 呼んでくれそな気配はなく。 大学生と思しき日本人のグループは、待ちきれず自分の携帯でタクシーを呼んでた。 待てど暮らせど、わたしらの順番が回って来そうになく ・・・ この旅ではすでに一回ケンカしてるし、もうもめたくはないけど、 ちらっと 「地下鉄のほうが早かったかな?」 と言うてみるも、反応薄しx あとは黙っとく。( ̄ω ̄;) しばらくしてようやく彼も 「あと5分待ってこんかったら、地下鉄で帰ろか」 と言うてくれて、ほっとしたよ。(T▽T) もちろん、そのあともタクシーが来ることはなく、MRTの駅へ ・・・ 無事、ホテルに帰還。 くたくたの一日、小さいながらようやくバスタブに浸かれる♪とせっせとお湯を溜め (ちゃんとお湯の出るとこでよかったー)、 持参した入浴剤を入れて、先にgatoにお風呂をすすめる。 なんてやさしいわたし♪ ( ̄∀ ̄*) で、体も頭も洗ってすっきりすればいいのに、せっかくお湯張ったし、と、そのままわたしと替わってくれる。 gatoもやさしい〜♪ (←バカ?) てゆーか、洗わずに寝ようとしてる奴も、微妙?ゞ( ̄∇ ̄;) ビンタンではろくに見れんかったテレビ (パラボラ立ってるのにチャンネル少なし!(T▽T)) を、今夜は満喫しながら就寝 ・・・ 明日はほんとに最後の一日よ〜 (@ ̄◇ ̄@)。。。oO○ * * * |
bintan&singapore’11 |
nyorolin