phuket ’06 menu |
* 三日目 *
目覚めると、お天気は良さそう。♪。 昨日日光浴できんかった分を取り戻すべく、今日はそれをメインにスケジュール調整。 ワンピースの下に水着を着込み、だるだるグッズを入れたバッグでプールサイドのチェアを確保してから朝食へ。
不満に思てた生野菜も、今朝のはわりとシャンとしてる。 時間が早いから?? ハエもあんまり飛んでないし〜。( ̄∇ ̄;) つれはあいかわらずパッタイとやきめし。飽きへんのかな??
これがみずみずしくておいし〜い。(≧∇≦) こんなに水気たっぷりなのは初めてかも。 中にはアタリもあるのだわ。( ̄▽ ̄)
このクラスのホテルは設備はいいけど、高級と言われるとこに比べてスタッフに当たり外れがあるわよね。 朝食後はそのままプールサイドでまったり。 落ち着いたのが9時ぐらい? プールバーが10時からしかサービスしないので、ビールを飲みたいつれはぼやいてる。 手持ち無沙汰な一時間は長いぞーx なんとか寝かしつけなければ ・・・ (コドモか?!(爆))
少し離れたところにいたのを抱えてきて、おやつに持ってたスルメをやってる。 おなかが減ってたのか、はたまたスルメが気に入ったのか、「もっとくれー」 とねだるネコ。 「あんまりイカ食べたら腰抜けるで」 とつれに言われてしばらく椅子の下でおとなしくしてたけど、また出てきてわたしのカバンの中を探ってる。 で、しょーがないなーと今度はわたしがスルメの袋を持つと、ひとの脚の上まで乗ってくるし。 うー、かわいー。(= ̄ω ̄=) このままカバンに詰めて帰ったろかしらん。 あとはひたすら日に当たる ・・・ * * *
正午過ぎまでゆっくりして、ドライブがてらぼちぼち出かける。 ビール飲みながらあれこれつまんでたので、さほどおなかはすいてない。 まずはショッピング。 前からチェックしていながら全然見つけられへんお店。 その支店ができたって話を聞いて、そっちのほうがわかりやすいかも ・・・ と探してやっと見つけたと思たら、お休みやし。!!。 ぐすん、よっぽど縁がないのね。 つれには 「おまえには買うてもらいたくないんちゃう?」 って言われるし。(T▽T) そこから、ランチをしに 『バンヤンツリー』 を目指す。 かなり遅かったので、まともに食べれそうなのはゴルフ場に併設のカフェしかなかった。 ゴルフコースを眺めながら、ハンバーガーとステーキサンドのランチ。 これがまたおいしくて ・・・ あっという間にたいらげるふたり。 お皿に添えてあるポテトもおいしいし、盛り付けもおしゃれ♪ お供のビールもここではクアーズにしてみた。これまたランチに合うこと。(≧∇≦) (って、その前にアサヒを頼んだら品切れやってんけどね。)
会うスタッフはみな立ち止まってにっこりあいさつしてくれるし、ぼーっと立ってると必ず声かけてくれるし。 「めーあいへるぷゆ、まーむ?」 って。(そんなんか?!) いや、別にそないなことを求めてるわけじゃぁないけどね。ホテルを選ぶときに。 慣れてへんから、恐縮してまうし (笑) やっぱ違うんやなー、というお話。( ̄◇ ̄) あ、でも、セキュリティはかなりゆるかった ・・・ 去年のバリと比べるから余計そう思うのか。?。 ボロのレンタカーでバンヤンツリーに入ったときも、守衛はあっさり通してくれて車のチェックなどもまったくナシ。 それでいいのか?? こっちが心配してまうわ。( ̄- ̄;) 食後、そのまま車を置かせてもらって、ラグーン内のシャトルバスでカナルヴィレッジへ。 (ボロい車を立派な玄関横に ・・・ すみませんx 人( ̄ω ̄;)。) ここにもジムトンプソンのアウトレットがあるというので、それをチェックしに。 (しかも、通常のショップも並んでる ・・・) 品揃えが若干違うのでまたお買い物し、イタリアコーヒーを出してるっぽいカフェでお茶。 ひさしぶりのカプチーノがおいしー♪ つれをそこに残してぐるっとひと回りしてると、雨が降り出した。 どんどん強くなる雨の中、ふたたびシャトルでバンヤンツリーまで戻り、車で出発。
* * * ![]() 初めてのプーケットで泊まったアマンプリの近くを通り、思い出に浸ったりしながら。 見たことないショッピングビルができてる〜! とか言いながら。 (ほんとはちょっと寄ってみたかったけど。) 今回気になったのは、信号機。 写真は雨粒で見にくいけど、信号の左に数字が出てる。 「青」 が終わるまでのカウントダウン ・・・ (あと13秒。) ちなみに赤のときは赤字でカウントダウン。 梅田とか三宮みたいやんx もうひとつドライブしてて気になったのが、峠のほうとか内陸に向かう道路とかがきれいになってるとこが多かったこと。 もしや災害の義援金でこの辺も直したのか ・・・ ?? なんて、考えすぎ? ( ̄∇ ̄;)? くねくねと山道を越え、パトンに到着。 もう少しお土産を買い足したいというつれに付き合い、デパートへ。 ちょこちょこと買い物して、デパート周りの露店も冷やかして歩いたり。 と、そこらの露店のおにーちゃんに、通り過ぎざま、なんか言われた。 一瞬わからんかったけど、はたと気づく。 「カトチャン、ペ!」 ・・・ 疲れ倍増。 お願いやからみんなもちょっとマシな日本語教えてあげてね。( ̄- ̄;)
でも、その辺の水溜りにはまると、あとでサンダルから変なにおいしてた ・・・ えーん。・。・゜゜・(≧△≦) ・ ゜゜・。・ とほほな気分で、ホテルに帰還。( ┯_┯) * * * お昼も遅かったし、今日は夕食もゆっくりにする。けっこうばたばたと過ごしてくたびれてることでもあるし、パッケージに付いてたクーポンでホテルディナーすることに。 食事の前に荷物整理。 先に出来上がったつれは黙って退屈そうにベッドでテレビを見てる。 なんかわけもなくイライラするわたし ・・・ 疲れてるのかしらんx ![]() なんとかケンカはせずにやり過ごし、買い物した分もちゃんとスーツケースに収めて、ワンピースに着替えてごはん。 ホテルのレストランはまずまず。 プリフィクスのコースやったけど、思ってたよりけっこうおいしくてうれしくなった。(* ̄∇ ̄*)。←単純。 食事の途中、ビーチでなにやら松明みたいなんに火がともる。 テーブルに来たスタッフに尋ねると、風船みたいなんを飛ばすとのこと。 (名前が思い出されへんのがつらい〜x) ちょっと席を離れて、そばへ見に行った。 グループで泊まってるゲストがパーティーをしてて、その余興で上げるみたい。 ほかのゲストも便乗して楽しんでる。 テレビでしか見たことなかったけど、めっちゃきれい!! 高いところへすーっと浮かんでいって、ぷかぷかと飛んでいく。 ついついいつまでも見とれてしまう光景。
で、デザートなどいただいて、ごちそうさま。 部屋に戻る前に、ロビー前のスペースでやってる 『private Night Market』 とやらを冷やかしていく。 ほんのいくつか露店が出てるんやけど、ホテル内やのにブランド品のぱちもん売ってる ・・・ アリなのか?! でも白人さんで大量買いしてる人もいた ・・・ ヾ( ̄∇ ̄;) 中には明らかに 『G』 のモノグラム柄やのに、「これは 『F』 のバッグ??」 なんて聞いてる人も ・・・ ・・・ 今回の旅は不思議が多いぞー。( ̄〜 ̄;) * * * * |
phuket ’06 |
nyorolin