danan&hanoi’18   menu

ベトナム・ダナン&ハノイへ

::: 三日目 :::


『Bラウンジ』 の朝ごはんで、本日スタート。(o ̄∇ ̄)ノ
外のテーブルもあったけど、中のエアコン席へ。
アラカルトのオーダーメニューと、パンなどはセルフで。



パン、いっぱいあって悩む〜
パン好きにはたまらん。(≧∇≦)



ハムにチーズにヤクルトにヨーグルトもどっさり♪
事前に調べてたときにも、ベトナムはヨーグルトがおすすめってあったのでキープ。



好物のスイカジュース♪と、ヨーグルト。
美味。( ̄¬ ̄*)
アイス&ホットのベトナムコーヒーと、普通のアイスコーヒーも。



お野菜にエッグベネディクトに ・・・



gatoのはお野菜と玉子かな?


朝食済ませて外へ出たら、今日は早い時間からプール混みそな気配。
gatoが場所とっとくー(*・ω・)/ というので、ひとり部屋に戻ってお先に着替え。
がしがしとプールグッズを詰め、昨日買ってきた缶ビールも持って戻り、交替。

朝はまだプールの水もひんやり。
この日は特にゲストが多く、プールサイドにいる8割方は韓国客。
多いとは聞いてたけどこれほどとは・・・
旅計画ちう、安いチケットを探すと韓国経由のLCCが上位にきてたけど、こーゆーことか。
日本の空は、まだまだねx
(ホテル内で一日に見かけた日本人客は、ひと組かふた組。)

小さい子連れも多く、パパさんが遊ばせてたりするのがほのぼの。
が、ここのプールスタッフはなかなか規律正しいひとが多く、
深い側に子供を連れてったりすると、即、注意しにくる。
子どもに浮き輪代わりのライフジャケットつけてても同じ。
自分がちゃんとついてるから、てなアピールがあっても 「ダメ!」 らしい。
あと、若い子のでかい浮き輪も注意されてた。

これまであちこちリゾートホテルに泊まったけど、プールの平和のためにはたしかにこのくらい必要かも。( ̄▽ ̄)

今日のプール周り ・・・







・・・ って、毎日変わりないんやけれども。( ̄ω ̄ )

こんなソファもあるよー



かわいいけど、お尻が沈んでしまって座り心地はもひとつ。?。

:::::::


午前中、少し日干しをして、お昼前にダナンの街に向け出かける。
お天気もばっちり♪

今日はタクシーを呼んでもらって。

が、英語やとなかなか通じず ・・・
運ちゃんがスマホの翻訳ソフト出してくるけど、日本語からの変換になってるように思えへんし。
グーグルマップに印つけてたの見せたり、あーでもないこーでもないとやり取りした挙句、
タクシー会社の英語のできる人に電話つながれ、確認を得て、ほっとする。

大聖堂!って伝えたいだけやのに、やれやれやな。( ̄  ̄;)

初日、到着したときはすっかり日が暮れてたので、街までの車窓も楽しみつつ。
幹線道路の周りには、まだまだホテルなど建ちそうな様子。

目的地に着くと、観光バスで来てる人たちもいてにぎわってる。
一応、帰りも送ってもらうことにしたけど、待ち合わせ時間がまた通じたのか通じてないのか ・・・
結局、帰りは会えずじまい。(T▽T)

さて、まずは、ピンクでキュートな大聖堂♪



やっぱ青空バックがいいね〜



団体客が記念撮影する合間を縫ってウチらもぱちりぱちり。



脇の回廊のグレーの壁もシックですてき。d('-'*)



かわいい花も咲き乱れてるし、地面の装飾もいい〜♪


大聖堂をぐるりと見学したら、次は市場を目指す。



この辺りは歩道も広めで歩きやすい。
東南アジアの街の中って、歩道が狭くてでこぼこで歩きづらいイメージやのにね。

しかし、お天気良くて最高やけど、なかなか暑いぞ ・・・ ( ̄▽ ̄;)


とか言うてる間に、市場到着。(o ̄∇ ̄)ノ



探検、探検 ・・・



よくあるパターンで、2階が履き物や衣類など布もの、



1階が雑貨やお土産物、食品系と飲食店、という具合。
ぶらぶら見て歩いて、お土産にコーヒーフィルターなど買ってるうちに、
gatoがしんどくなってしまったみたいで。

暑さにやられた。?。( ̄〜 ̄;)


昼食はあきらめてお茶休憩することに。



リバーサイドの道路も広くてきれい。
てか、交通量少ないねー
時間帯もあるんやろけど、これまたイメージとチガウ ・・・ ( ̄◇ ̄)

そして遠目にドラゴン発見。
火吹いたり、水吹いたりするんやってさー



ハン川沿いの通りに面して、街路樹に隠れるようにある 『CONG CAPHE』 で休憩。
若い人に人気やと聞いたけど、ほんまに混み混み。
2階の窓際にちょうどあいてた席に陣取り、注文。
先にお金精算して、gatoはベトナムコーヒー、わたしはスイカのシントー。
これが当たり♪ 3杯は軽くイケそう。(≧∇≦)b

窓から外を眺めてると、撮影クルーが。
日本人かと思たけど、韓国の人かな?
ほんと、人気なのね〜


ゆっくり休んで、タクシーの運ちゃんと待ち合わせた (はずの) 時間少し前に行くも、それらしき姿はなく。
まぁ、まだちと早いし、近くにあったミニスーパーでお水やらコーヒーやら買って戻ったけど、やっぱりいない。

案の定、通じてなかったか ・・・ 時計指さしでも確認したんやけどね。( ̄ω ̄;)
気持ちもう10分ほど待っても現れなかったので、そのあたりにいたタクシーをつかまえ、ホテルに帰還。



広さは日本のコンビニくらいやけど、商品構成はスーパー。
コンビニは、もっと小さいスペースでやってた。



帰り道、ドラゴン橋を通ったのでカメラの準備してたけど ・・・
撮れなかった。(T-T)

:::::::


今日のスパの予約は午後2時。
gatoがすっかりお気に入りやったんで、わたしも指圧を試してみる。
が、わたしにはちと違った ・・・
明日はまたスウェディッシュにしよう。( ̄  ̄ )

で、着替えたあと ・・・ ロビーで出合えず。
ちょうど死角になってる場所にそれぞれ案内されてしまい、お互いに 「遅いなー」 と待ちくたびれてたというx
スタッフさんもなんにも言うてくれなくてxx
なかには、気のつかないハズレのスタッフさんもいるので、しっかり見張ってないと。( ̄〜 ̄)
昨日いただきそびれた施術後のハーブティは堪能できたし、
結局は気付いて教えてくれたスタッフさんがいてんけどね。

その後、お部屋でのんびりタイム。
ビールとおつまみ(日本から持参)で部屋飲み〜 (*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)

gatoの体調も気になるし、今日の夕食はホテルで軽く済ませることにして。
彼が昼寝する横で、明日の夜ごはんのお店をせっせと調べる。
一回はちゃんとホテルディナーもいいかと思てたけど、特別食べたいメニューもなさそやし。

そして、プールバーの HAPPY HOURS に合わせて、のそのそと ・・・ (* ̄∇ ̄)/



とりあえず、ビール♪
ハッピーアワーに注文できる食事が限られてて、しゃーなしにピザにしたけど、
それができてくる頃には通常メニューも頼める時間になってるという ・・・
なんじゃそりゃx

でも、この夜は “MANAGER COCKTAIL GATHERING” もあって、
無料の飲み物、おつまみなどが振る舞われたので、そっちでワインもいただいてきたり♪



夜のプールサイドで、一枚。('-'*)


ビールとワインで、酔っ払って就寝。
今日はようお日さんに当たったから、お疲れやしね。

また明日♪ (= ̄  ̄=)

:::::::


四日目へ


danan&hanoi’18 

nyorolin