☆☆ 夏場の水槽温度安定化実験 ☆☆

今回 廃品を利用して水槽温度安定に、チャレンジしてみました。


水槽クーラー買えば済む事ですが、私としてはそれでは面白く有り
ません。 何かとチャレンジも勉強かと思い、実験です。
まず 廃品の小型冷蔵庫を手に入れ、その中に外部フイルターを、
入れて見てはと考え・・・どうなるか?さて実験です。

冷蔵庫の側面に、外部フイルターホースの通る位の穴をあけ、そ
こからホースを入れ、冷蔵庫の中に、外部フイルターを入れて見
ました。  冷蔵庫の冷蔵室の温度は、だいたい10度 位ですので
この温度で 熱交換を と 考えましたが・・・・・

ホースが少し長くなるので、若干外部フイルターの能力がダウンす
るとは思いますが、ともあれ これも実験です。

どうなるでしょう??もし温度が下がりすぎるといけないので、そこは
ヒーター回路を利用し、考えてみました。
ヒーターは 25℃にセットしてますので、今はまず入る事はありません。
そこでこれを逆に A 接点回路を組み、25℃以上は入るようにし、こ
れを 冷蔵庫電源にしました。 これで下がったとしても、25度以下の
水温になれば、冷蔵庫電源は切れるはずです。
が  ここで問題になるのは、切り替わる寸前の チャタリングが、気
になります。 冷蔵庫の方でも、起動時の遅延回路は入ってますが、
頻繁に入るのは、良いわけがありません。
そこで一度切れれば こちらでも 5分位の遅延回路が入るよう、考え
て見ました。  これで 考えとしては、行くはずですが・・・???

作業は意外にも簡単にはかどりましたが、どんな あんばいかな?

この様に、冷蔵庫の側面に穴を
抜き、ホースを通して穴の隙間
はしっかり内側よりパテで詰めて
みましたが・・・

電源コードの穴も忘れずに!!

中には 外部フイルター2台この
用に入りましたが さて??
冷気はファンがない自然冷却冷
蔵庫です。

熱を奪い取るくらいの力 有るで
しょうか?

期待薄です。


まず こんな形で トライです!!
フイルターの水漏れないか点検後 外部フイルター 
スイッチ オン!!
順調に 循環してます。
そして 冷蔵庫 
スイッチ オン

ぶ〜ん・・・・ 軽快な滑り出し・・・・・

只今 今日はすごく暑くて 水槽温度32℃ まで上がってます。このまま
では 水草 ピンチです。  解けてしまいそう・・・

師匠 一言  

水温が上昇すると苔がつくと云うのは、水草の成長が鈍くなって草のため
の栄養分があまってしまいます。
水温なんかおかまいなしの藻が元気はつらつになるわけです。
藻が葉っぱにまで 付くと 草が窒息死しますよ
・・・・と忠告の Mail

ありがとう ございました。
何とか この夏場 頑張らねば・・・

さて さて  今回はここまで!!

次回 この実験  どうなる事か? お待たせです!


水槽温度安定化実験結果へ飛ぶ