みんな 子育て 1999年9月25日 更新   

探検隊さんの掲示板で交わされた子育て・教育についての記述・・・・・
いろんな意味で感動致しました。
いつも、おちゃらけムードいっぱいのネット界のような気もしていますが
子を持つ親の多い探検隊さんのネット仲間。。。
やっぱり子育てについては、ちゃんと関心事のひとつなのですね!!

探検隊さん、
   このページ掲載を許可して頂きましたことに感謝申し上げます!!




スタートは探検隊さんの投稿がきっかけでした。
 
[876] 子育て!!
投稿者探検隊ことyosino     投稿日1999/09/20(Mon) 22:43:22

 かつて人々は,ロボットが言葉を話し,物事を考え,感情を持つ,そんな日がいつかは来るだろうと、
 夢を描き学者達は研究に励み,子供達が大人になる頃,さらに次の子供が大人になる頃、
 素晴らしい未来が開かれていく事に思いを馳せて来ました。
 いつしか時が過ぎ,ふと気が付くと,人間が少しロボットのような....そんな日も遠くないような?
 私は,そう思います。
 昨日チャットにて教育論の話がありました。
 今日一日,何度となく考え込んでしまいました。
 最近物事を自分で判断する力に欠けているのでは,ないでしょうか?
 人の言葉にも耳を貸さない…多くないでしょうか?
 このような時代だからこそ…しっかりと子供を見つめ…しっかりと育てていきたいと思います。
 自分で物事を判断できる…人の話に耳を傾ける…暖かい心を忘れない…
 そんな子供に育てていけたら…と。

        

         Re投稿者        投稿日1999/09/21(Tue) 00:22:02

          中国の話(確か?)
          「あの山を切り開こう! いいや、だめだ! 私達の孫子の代の為に、あの山を残そう。」

          こんな考え方、今の日本にありますか?

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         Re投稿者ともぴー     投稿日1999/09/21(Tue) 07:38:25

          そうなのよね。
          いつも、子育てって難しいって思いながら、毎日すごしてるんだけどいつも、
          ” この育て方でいいのかな?? ” って、疑問符が付いてまわってる。
          反省の日々も多いけど、でも、
          今のところ2人ともいい子で育ってると思うからこれでいいのかな??

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         Re投稿者  探検隊      投稿日 1999/09/21(Tue)  08:25:09

          大丈夫な人はちゃんとこれでいいのかなって,考えるんですよね。
          考えてもらいたいような人は…そんな事気にもしません(^^;;
          驚く話ですが…朝子供が出かける時に寝ている親多いそうです。
          学校で嘆いていました。
          私の地域だけ?…探…これには激怒しましたねー(>_<)

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

          Re投稿者  なお       投稿日 1999/09/21(Tue)  12:33:02

          いつも思います。
          とんでもない子供が増えたことは事実だと思いますが・・・
          そんな子供が増えたことは、家庭環境の問題が大きいと思います。
          この子供たちがいずれ大人になり、親となる・・・・
          何か、この先、恐ろしいものを感じます。。。。

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

          Re投稿者 : まーせんせい    投稿日1999/09/21(Tue)  23:11:30

          古いとお考えかも知れませんが、両親の一生懸命働く姿が子供教育の柱になっていると、
          私は思っています。
          現在は、日本の生活レベルの向上によって、仕事やアルバイトに対する報酬が
          発展途上国より格段に高くなり、いつのまにか当たり前に感じる様になってしまっているの
          でしょう。  (親子ともに)
          おこずかい100円もってお菓子を買う子供と、一日中子供のために働いて100円程度しか
          稼げない国があることを考えるのは、エアコン、冷蔵庫、全自動洗濯機、上下水道完備の
          生活にどっぷり漬かってしまった飽食日本では難しくなっているのでしょう。
          両親が一生懸命働いている姿を見て育つ環境は、今では望むべくも無いのかもしれません。
          「我慢する精神力=忍耐力」が今望まれているように思います。
          朝から夕方暗くなるまで御昼休みとおやつ休みだけで、延々と手植えの田植え、手がりの
          稲刈りをしていた子供の頃の経験は、貴重な財産だと思っています。
          学級崩壊が広がっている昨今、忍耐力を身につけさせることは親の責務になっている様に
          思います。
          と、またまた辛口になってしまった。
          幼稚園の園長先生から御小言の呼び出しを食らって困っている、まーせんせいでした。
                                                          (前途多難)

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         Re投稿者  探検隊        投稿日 1999/09/22(Wed) 12:48:43

          まーせんせい!!
          エクアドルへのボランティア活動に参加した時に…生きるために今日を一生懸命働く人。
          明日はどうか解らない。…その日の生活だけしか考えられない。
          それが子供にも言えるんです…この恵まれた日本とは大違い!!
          地球の裏ではこんな生活をしている人がたくさんいるんだって事身近に感じる事が出来
          ました。
          ボランティアに参加した子供達も改めてものの大事さを,その時は認識したみたいでしたが、
          時とともに薄れて行っているみたいです。
          あまりにも恵まれた環境では忍耐力を身につけるって,難しいのでしょうか・・・
          エクアドルの子供達は忍耐だらけの生活ですものね。
          でもそれが当たり前だから…貧しいとも思わない…
          日本もそんな時代があったんですよねッ!
          アッ!ちょっと方向がずれました〜〜〜  m(__)m
          (笑)辛口のまーせんせいのお子様…将来有望ですね―  (*^^*)
          女の子と辛口の言葉で喧嘩したとか????  ←失礼しました。

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[878] いろんなこと・・・
投稿者栗鹿の子            投稿日1999/09/21(Tue) 21:51:59

 子育て・・・もう、6年生になれば自分なりの考え方が出来上がっているようです。
 はたしてそこに行くまでに親として育て方が正しかったのか・・・
 ちょっと考えてしまうところですけどね。
 この後高校進学とか人生の大事な分かれ道にさしかかった時にはっきりと自分の意志で決めていけるだけの
 判断力をやしなわせていきたい・・・っていうのがこれからの私たち親子の課題かな・・・?
 息子がボーイスカウトのカブからボーイに進級するときには自分で決定させました。
 初めは進級をいやがっていたけど、どこか自分の中でチャレンジしてみたいという気持ちがあったのでしょう。
 今では活動ある日にはいやいやでも、責任感をもって参加しています。
 こんな風にいろんな事、自分で決めてそして決めたことは最後までやり遂げることできるようなこどもになって
 いってほしいな・・・って思います。

        

         Re投稿者  しろ          投稿日 1999/09/22(Wed) 01:18:24

          親の責任というのは、子供が自分で考え判断できるようになった時に、暖かく見守り
          応援してあげること。また、自分の将来を考えるようになったときの選択肢の幅を広げて
          あげることにあると思います。
          最近は、「のびのびと・・・」 とか 「したいようにさせている」 などと言った、間違った
          放任主義がはびこっているように感じますが、これはいいことではないと思っています。
          自分が、人から言われるではなく、本当に自分から自発的に将来のことを考えたのは、
          みなさんの場合、いつ頃ですか。
          少なくとも、かなり大きくなってからのことではないでしょうか。
          こういった考え方に至ったときに、選択肢が少なくて、仕方なくその選択をしてしまう、
          そんな状態にはさせたくないものです。
          子供が小さいときは、例えその子供が面白いと感じていなくてもその能力を広げさせ、
          将来の可能性を広げてやること、自分で判断できるようになったとき、選択の可能性を
          広げてやること、これが大切なのだと思っています。
          将来を押しつけること、これが子供にとってはとても負担ですが可能性を広げてあげること、
          また自分の力で判断できるようになるため、そのための愛情を注いでやること、これは
          とても大切なことです。
          僕が言っているこのことは、放任とは違います。
          子供と共に考えて、共に進んでいくことを忘れないようにしたいものです。
          自分がそう育てられ、大きくなってから親に感謝したことがたくさんあります。
          それで、こういうことを書こうという気になりました。
          外国に比べて、日本の子供は自分で考える力に欠ける、とよく言われます。
          これは、外国の親が放任しているからではなく、たっぷりと愛情を注ぎ、また自分で
          考えることを教えてきたからです。
          「3つ子の魂100まで」とよく言います。
          4歳になったら手遅れか、と、そういうわけではありませんが、子供が小さいときの親の
          接し方はとても大切でしょうね。

          長くなってしまいました。
          親として、まだまだ未熟ではありますが
          ある意味、信念をもって、子育てにあたりたいものだと思っています。

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         Re投稿者  ふう          投稿日 1999/09/22(Wed) 03:52:33

          5年生の男の子がいます。小さい時から親の言う事を聞かない子でした。
          でー私もすごく悩んで、叱ったりもしましたけど、
          今となっては、これは、性格なんじゃないかと思いはじめました。
          だからと言って、何でも受け入れるってことじゃないよ。
          悪いことは叱るし、良いことは誉める。
          ただ、その子の持ってうまれた個性って言うか、DNAだよね。
          こうあってほしいと思ってもそうじゃ無いことってあるよね。
          だからやはり、親がお手本だと思うなぁ。無言の親の後ろ姿のメッセージ。。。
          子どもはしっかりと見ているからね。
          だから、親が人間として前向きで生きていけばきっと大丈夫だと、今、強く思っています。
          なんて、まとまらんですけんどねぇ。(笑)
          子育ても楽しいってことですよ。
          我が家はいつもにぎやかでたのしくて、私の怒鳴り声が聞こえています。
          でも、それでもいいと思っています。 "('-'*)フフ"

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         Re投稿者  探検隊        投稿日 1999/09/22(Wed) 12:44:17

          栗鹿の子さん.しろさん.ふうさん.子育てに対してのご意見本当に有り難うございました。
          皆さんしっかりとした信念で、子育てされているのが良く解ります。
          探検隊,こんなすばらしい方々とお友達になれた事、改めてとても嬉しく思います。

          しろさんの
          <
子供が小さいときは、例えその子供が面白いと感じていなくてもその能力を広げさせ、
          将来の可能性を広げてやること、自分で判断できるようになったとき、選択の可能性を
          広げてやること
          ほんとそんなふうに育てられた子供はしあわせですよね。
          私の頃は、やりたい事があってもやらせてもらえなかった!!
          うん?私だけ〜〜…(笑)3世代…家族多かったもんねッ!  σ(^◇^;)
          今の子供はそう言う点では羨ましい!!

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         Re投稿者  探検隊        投稿日 1999/09/22(Wed) 12:49:36

          かのしゃん…
          <
自分の子育て正しかったか考えてしまうところですが
          子育てって回答があるんでしょうかー。
          無いですよね〜〜〜v(=∩_∩=)
          だからいつもこれで良いのかって,自分に問いながら育てていくんですよね…きっと!
          かのしゃん所はいつも明るく笑い声の聞こえる家族って,いつも掲示板から伝わってきますよ。
          問題無しって所ですねッ  (●^o^●)

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[879] 良い子!!
投稿者ふう              投稿日1999/09/20(Mon) 04:12:38

 親の言う事を聞かない子って悪い子のように思うけどそうじゃないって思える時もあるよ。
 「この子は自分の意思を持っているんだ」 と 思えばすばらしいことだし、好きなことしかしない
 悪い子だって 「ほら、好きなジャンルだったら没頭して頑張ってる」 って 思えてステキに思える。
 私はただ、世界は広いし、いろんな人がいるから視野をひろく持って欲しいと子どもに援助するだけだよ。
 うちの子はよく先生から電話が掛かってくる位の問題のある悪い子だけど、
 半分は良い子だと思ってます。(笑)

        

         Re投稿者ともぴー     投稿日1999/09/22(Wed) 07:00:10

          はじめまして。。。
          ふうさんって偉いです。
          そこまで子育てに対して気持ちをおおらかに構えられるのって簡単なことじゃないような
          気がします。
          そういう親に育てられてる子供って幸せだと思います。
          私なんか下の子ができてからは上の子に ” 冷たいな ” っていう接し方しかしてないような
          気がします。
          こういうお母さんがいるんだってことを知ると反省しなくっちゃって考えさせられます。 (^^ゞ
          って、まだまだ未熟な母親、ともぴーでした。

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

          Re投稿者  なお       投稿日 1999/09/22(Wed)  08:07:38

          そうなんですよ、なんでも親の言うこと、先生の言うことに、はいはい。。
          おい、「おまえは、自分の意見がないのかぁ〜」ってね、いつも思う。
          「はい、はい」 が いつか爆発して、バット持って、包丁もってなんて事に、
          反抗期に反抗もせず、いい子いい子じゃ、後が怖いって・・・
          子育ては難しいのです・・・

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         Re投稿者  探検隊        投稿日 1999/09/22(Wed) 12:42:59

          
ふうちゃんは子育ての先輩です!!
          言うことを聞かない子=悪い子・・・これはないですよねッ!絶対!!
          子供だって言う事を聞かない時はそれなりの理由がある訳です。
          よく目にする光景ですが…そんな時の親の態度です。
          良く興奮している親を見かけます…あれではますます子供だって反抗します。
          そんな時…一呼吸おいて静かに話してみる…それでも駄目なら忍耐ですねッ!
          決して子供を見放すことなく…静かに待つ。
          私はそうして来ました。
          家の娘…必ず自分から言って来ます…さっきはごめんなさいって!
          思わず抱きしめちゃう〜〜〜〜(*^^*)
          ふうちゃんのお子さんだって,半分なんて遠慮して言わないで.たくさ〜〜んて言ってねッ。

          
ともぴ〜ちゃん
          二人子供がいると、いろいろ難しい事もあるでしょうね!
          ほら探は一人だから,その辺の事良く解らないんです。
          いつも思うんですが…ねねね…自分の子供でもどっちの方の子が好き!とかって
          あるのかな―って???
          でも兄弟がいるって事は子供にとっても、なにより財産だよね!
          そこの所考えると探はツライ  (-。-;)

          
なおさんその通りだよねッ!
          反抗期が無いとそれはまた心配だし…反抗しすぎるのも…何が不満なの?
          ホント難しい事です。
          でも,中には何一つ反抗する事も無く,良い子のままで良い大人になる人もいるんですよね。
          何処が違うのかな?…うーん.難しい!!

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[882] 子育て!!
投稿者              投稿日1999/09/22(Wed) 23:41:10

 掲示板見て、とても勉強になっています。
 勉強というか、それぞれの実体験に基づいた話なので、どの話も説得力があるというか・・・。

 うちは3人ですが、まだ小さくてかわいいばかりです。
 しかし、かあちゃんは大変で、「あなたは、気分の向いた時に面倒見ればいいからねー」
 といっつも言われています。
 そして、私自身もそう思っています。

 というわけで、
 やっぱり父親は楽ですねー。
 母親はえらい!
 ほんとうにいつもそう思います。

 とはいいながら、
 うちの子が不良になったらどうしよう、といつも心配はしています。

        

         Re投稿者ともぴー    投稿日1999/09/23(Thu) 06:35:48

          
奥さんってすごい!!
          >
「あなたは、気分の向いた時に面倒見ればいいからねー」といっつも言われています。
          なんて、簡単に言えないと思うな。
          だって、普通だったら『何やってるの!子供達をたまには見ててよ!』
          って、怒鳴ってるのが普通だと思ってたから。。。
          奥さん、大きな人なんだねきっと。(体じゃなく)
          ともぴーもそう言う風にならなくっちゃ駄目だよね。
          いい勉強になります。

          
探検隊さん
          どっちがかわいい?って以前も友達から聞かれたことある。
          以前は雄也(上)って答えてたけど最近は朋美かな?
          でも、よく考えると只単に反抗する回数が少ない方を選んでるような。。。
          こんな母親でいいの??

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         Re投稿者  探検隊        投稿日 1999/09/24(Fri) 06:45:34

          Mさん…気が向いたとき面倒を…と言いながらも、きっと!
          いつも面倒見てるんでしょうね  (*^^*)
          Mさんは…ほら!   ウルトラマンの父になればいいのだ〜〜〜謎。
          家の子が不良!!…皆さんそんな事を心配しますよね。
          大丈夫だろうと,解っていても…絶対がないだけに…心配!

          
ともぴさん有り難う!!
          やはり…多少なりとも,有るんですねー!
          子供ってその事に,気が付いていないのかなー?
          一人だと…その子に全部愛情注げるけど。。。その辺も違うよね!

        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[まとめ] 最後に・・・!!
投稿者なお             投稿日1999/09/23(Thu) 17:35:40

 掲示板を見て、とっても勉強になりました。

 子供達が大人になったときに、子供たちから、
 「このお父さん、お母さんの子供として育てられてきて、よかったなぁ〜」
 と 、言ってもらえたら、自分たちの子育ては良かったのだといえるでしょう!!
 
 これから先、うちの子供たちが不良にならないことを・・・・と、祈りつつ子育てを続けています。

        

         この記事は全て探検隊さんの掲示板の中で交わされたやりとりで有ることを書き添え
         させて頂きます。
         なおのページでは、こんなすばらしい内容の会話は望めないでしょう。
         今後も、このすばらしきネット仲間の関係が続くことを望んでいます。