社協の事業

このページでは、貝塚市社協が行う事業の概要を項目別にご説明します。

 全ての項目につきまして、お問い合わせは
 ☎072‐439‐0294社協まで

1.小地域ネットワーク活動
 地域の福祉課題に取り組む社協、地区福祉員会の中心的な活動として、地域の高齢者等が安心して生活できるよう住民同士による支えあい、助けあいの活動を進めています。

2.各種サービス
 社協では、地域の高齢者等の見守り、安否確認、外出支援等を目的とした各種サービス事業を実施しています。

3.日常生活自立支援事業
 日常生活上の判断に不安のある方(認知症高齢者や知的障害・精神障害のある方)が地域で安心して生活できるように、福祉サービスの利用手続き、金銭管理などを担当職員がお手伝いします。

4.いきいきネット相談支援センター
 各種相談事業を実施し、問題の解決に向けた支援を行っています。住民のみなさんが抱えている困りごと、悩みごとを専門相談員がお受けします。

5.生活福祉資金等の貸付事業
 低所得者世帯、障害者または高齢者世帯、離職された世帯等を対象に総合支援資金、福祉資金、小口資金、教育支援資金などの貸付を行っています。

6.障害者基幹相談支援センター
 障害のある方やそのご家族などが気軽に相談できる窓口です。

7.子育て支援事業
 社協では、「子育て支援センター」「子ども一時預かり事業」「ファミリー・サポート・センター事業」等を実施し、子育て支援に取り組んでいます。 

8.福祉活動助成事業
 共同募金の配分金から財源を確保し、地域で取り組まれている福祉活動を応援するための事業費助成を行っています。

9.結婚相談所(現在 閉所中)
 登録制。登録者と相談員の信頼関係を大切にしながら運営しています。

10.各種貸出事業
 福祉基金を活用し、高齢者擬似体験セットやテントなどコミュニティ活動のための機材を貸出しています。

11.地域貢献委員会
 貝塚市内の高齢者・障害者・児童などの社会福祉法人が分野を越えて、地域福祉向上に寄与することを目的に設立、24法人が加入しています。

12.善意銀行
 市民のみなさんから寄せられた善意の寄付金や物品を地域福祉に役立てています。

13.広報活動
 機関紙「社協かいづか」を2ヶ月に1回(奇数月、年間6回)市内全戸配布を行っています。

14.その他、団体事務局
 貝塚地区募金会、貝塚市献血推進協議会の事務局を担当しています。

▲このページの先頭に戻る