ダイビングの情報>LOG>串本方面(2003/04/26〜28)>串本ダイビング(2003/04/28)

串本ダイビング(2003/04/28)

この日は大阪まで帰るので、午前中に2本潜ります。良い天気&凪ぎでした。船は、NAKIRI さん、ガイドは ZEST さんにお願いしました。

住崎

謎のアナエビに海藻をやりに。みんなで見てたので、あまり出てきたくなさそうですが、でも海藻は欲しくて出てくる、みたいなジレンマがとてもかわいい。その近くにいた、マツカサウオ(半yg)も、引っ込んだりしなくて、サービス精神旺盛な子でした。

アナエビとずいぶんと遊んでしまったので、残りは少なかったのですが、海の中はケヤリ(海草)が葉を広げていたり、アヤニシキ(海草)が大きくなっていたり、で串本も春を感じられる海でした。

途中にいた、ハダカハオコゼが僕に向かって、口を「クワッ」って威嚇してくれたのがけっこううれしかった。でも、水底付近は水温 17℃とかなり寒かった。寒い方が水はきれいなんだけどね。


けっこうきれいに撮れたケヤリ

威嚇といえば、魚が威嚇する場合、ヒレを広げるか、口を広げるかなんでしょうかね。2本目のグラスワールドでも、仕掛けを使って、キリンミノカサゴの威嚇シーンも見ることができました。本当は、違うものの威嚇シーン狙いだったらしいんですが、、

グラスワールド

2本目は、もうすこし南国風なグラスワールドへ。串本名物カゴカキの群れやら、ハナゴイやなんかが泳いでいます。ホントはアオリイカの産卵を狙ってみたのですが、すこし早かったみたいです。

途中、砂地やら砂溜りやらを経由して、大きな根に沿って上がっていきます。この根はとにかくウミウシが多い。少し暖かくなってきたというのに、ウミウシの根という感じですね。


僕の大好きなハタタテくんもいました。

機材を乾かしているあいだに、ゆっくり(余談の多い?)ログ付けをして、16:00 には帰路につきます。みつぎ氏おすすめの、中川鮮魚店で干物を買って、紀ノ川ICで夕食を食べて、大阪着が 21:30 ぐらい。平日なので空いていたのでしょう。

リンク


← 4/27 紀伊大島ダイビング


近藤靖浩