)
7/16(月)
各写真をクリックすると拡大表示されます
近所に市場ばあるので、そこを見に行くついでに、朝食もそこで買いました。
市場は朝6時ぐらいから空いていて、野菜、肉、鮮魚、果物、パレオ、土産物、ファーストフード、などなんでもあります。
 | 市場の風景は、こんな感じ。2階建です。 |
 | ファーストフードでお買い物。 無事にオツカイできました。ヨイ子!。 |
 |
 | メニュー: ジャンボン(フランスパンのサンドイッチ)、 クロック・ムッシュー(食パンにハムを挟んで両面を焼く。フランスの朝食としては一般的なものらしいです)、 コーヒー、 オレンジーナ(オレンジジュースの炭酸割り。フランス圏では一般的らしいです。日本では全く見かけませんね。安産型のボトルに特徴有り) その辺の机(多分、飯用)で食べます。 |
自力で島内一周するのは難しそうだったので、ツアーを使って島内一周しました。
日本語のツアーは、最少催行が4人だったので、英語ガイドのツアーです。ツアーは、現地の旅行代理店にお願いすれば手配してくれます。
- ガイドのウィリアム氏
- とにかく良く喋る人。
- カナダ人
- 写真を撮るのが好き。私たちのシャッターもいっぱいおしてくれました。おかげで、島内ツアーの時は2人の写真が多いです。
- アメリカ人新婚さん
- アジア系の人たちでした。ぱっと見日本人かと思った。
 | 他の人をピックアップした、メリディアン・タヒチ。泊まってるつもりで記念撮影。 |
 |
 | ラグナリウムという水族館の入り口です。この先は水面下になっていて、地下通路の中から、海中の魚たちを見ることができます。
この入り口の壁面には、サメの内臓が描かれています。胃袋の中には、ダイバーとか、HINANO ビールとかが入っています。何でも食べるのね。500CPF(500円)。ま、こんなもんか、って内容です。 |
 | 洞窟(無料) |
 | 水滴がいっぱい落ちてくるので、タロイモの葉の下で雨宿り。 |
 | ゴーギャン・ミュージアム。600CPF(600円)した割りにめっちゃつまらん。とりあえず、証拠写真。 |
 | 滝(無料)。すぐ海ぎわにこんな滝があります。タヒチは山深いのです。 |
 | ビーナス岬からパペーテの方向を望む。タヒチは火山島なのでサンゴ性以外の所は砂浜が黒いのです。 |
 | 昼飯は、結局市場で買ってきた、ラフテー丼、チキン照り焼き丼、サラダ、パン(常についてくる) |
夕食は安くておいしいと、お薦めのピザ「ペスカドゥ」に行ってきました。
店内は、オーナー「マリオ」氏が登場するマンガの新聞広告がいっぱいです。特徴ある顔つきの人です。
 | 看板もマリオです。 |
 | あいかわらず、いっぱい食べます。 メニュー: オムレツ、ピザ:ペスカドゥ、ピボナッツ火山のパフェ |
 |
←7/15
↑目次|
→7/17
近藤靖浩