2002年5月後半・6月
管理人の妻の過去
2002/08/25 18:51
【2002年5月後半】
いきなり、ネタ割ってしまいますが(^^;、いま、これ書いてるのって、6月28日で〜す。
ながの御無沙汰ですいません。
あれから、結局、6月4日まで、ず〜っと、ゲーム「ファイアーエムブレム・封印の剣」にハマッておりまして、エンディングを2回見たところで、とりあえずストップ。
多分、見てないセリフもまだまだあると思うんだけど、いい加減にせい!という、天の声が聞こえる気がしたので。
いつかまた、続きをする予定。
あぁぁ、やっぱり面白い、FE。
【2002年6月】
で、その後はどうしてたかと言うと、主に「英語」。
去年の12月に始めた英語ですが、いまだに続いてます。
一応、今年の目標が「海外ミステリを原書で読む」ってことで、頑張ってるワケですが・・・。
まだまだ、そのレベルにはほど遠いんだな。
とりあえず、今年は、辞書をひきひき、短編1編でも読み通そうと思ってますが。MOCHAのモットーは「飽きたらすぐやめる」なので、趣味を始める時は、とにかくハマるまでは、出来るだけお金をかけずに、いつでもやめられる体制で始めるんですね。
なまじ、初期投資が大きいと、飽きた時に後悔する気がするから。
なので、図書館で英語勉強法の本や講談社英語文庫を借りたり、弟が使ってた古い(1993年の)英語教材を譲り受けたり、インターネットラジオやテレビの映画で英語を聞いたり、自分が高校生の時に使ってた受験用の問題集をやってみたり・・・。そんなこんなで思うんですが、今の時代、英語の勉強をやり直したい大人にとっては、天国みたいな環境かもしれませんね〜。
まず、AV機器のデジタル化。MDなら同じフレーズを何度も聞きなおすのに便利だし、劣化しにくいし。
洋画のDVDも、英語音声・日本語音声・英語字幕・日本語字幕と選べて、英語の勉強にうってつけ。
最近じゃ、1500円のDVDなんてのもあるしね。
それに、英語の教材は山のようにあるし、WOWOWやケーブルテレビだと、しょっちゅう海外の映画をしてるし、インターネットを使えば、英語の文章を探すことも、洋書を買うことも簡単。
海外にメル友を作ることだって出来るし。
インターネットラジオなら、英語ニュースはもちろん、海外のラジオも聞くことが出来る。
逆に言えば、英語が出来ると、昔より簡単に、自分の世界が広がりそうだなぁ・・・と思う今日このごろ。
20年くらい前だったら、英語が出来ても、使うところがあんまりなかったような気がします。で、いまさらではありますが、7月からNHKラジオの基礎英語3を聞こうかなと思ってます。
テキスト(330円)も既に購入済。
さてさて、いつの日か、MOCHAは英語が読めるようになるんでしょうか。
2002/08/25 18:51