khaolak’07   menu

タイ・カオラックへ

 二日目 

今日もいいお天気♪ ( v ̄▽ ̄)
でもgato曰く、夜中にスコールがあったとか。
そしてわたしを見ると、バリバリの雷にも気付かず爆睡してたとか。σ( ̄∇ ̄;)?

外に出て芝に覆われた土が雨を含んでるのを確かめてると、視界の端を動くものが。
何かと探すと、ちっちゃいトカゲ。!。
gatoを呼んで、一緒に観察 ・・・ トカゲ好きなふたりなの♪ (* ̄▽ ̄)人( ̄▽ ̄*)
すぐ逃げられてしもたけどねx

朝食のあとプールサイドに出て、昨日はふさがってたサラのひとつを確保。
まったりするぞ〜 ヾ(≧∇≦)ノ"


〔左〕 サラの屋根?にはシェードが。 〔右〕 プール周りは緑がいっぱい。

〔左〕 サラで寝そべってプールの向こう側を見たところ。 〔右〕 庭の散歩も気持ち良い。( ̄▽ ̄)

予約してた時間が来たので、ふたたびスパへ。
(スパの個室の入り口。→。ちょっとしたコテージ風。)

今日は90分のマッサージ。
gatoはタイ古式マッサージを弱めで、わたしはアロマ系を強めで。

ううう〜、イタ気持ちいい〜〜 (≧∇≦;)

目隠し代わりにまぶたの上に乗せられたアイピローをgatoはこっそりずらして若いセラピストの様子を覗き見てたらしく、わたしの方のセラピストに「めっ!」とにらまれてた。
・・・ こんなときにオッサン発揮するの、やめて欲しいわ。(-_-;)
挙句、「一緒に日本帰ってボクのおくさんになってほしいなー」 だの。
ええように解釈すれば、よっぽどマッサージの腕が良かったてことね。
でももうちょっと表現を考えなさいよー。( ̄〜 ̄)

ともかく、めーっちゃ気持ち良くて、しあわせ〜♪
gatoもこゆのにすっかり慣れたみたいやし、これからも仲良くスパできそうでうれしいわん。( ̄▽ ̄)

ごきげんでプールに戻り、サラでランチを ・・・ でも食べきれへん。
ずっとごろごろしてるだけやもん、そりゃおなかも減らへんよねx


〔左〕 テーブルをセットしてもらって、 〔右〕 ビールをお供にランチ♪

〔左〕 サラは3つ並んでる。 〔右〕 プールの向こう側から一枚。けっこうゆったりとしたスペースやね。

寝てるだけとはいえ、同じ場所ではつまらんので、午後はビーチへも。
誰もいなくて静か ・・・


〔左〕 うしろにホテルの敷地が広がってる。 〔右〕 だ〜れもいないうみっ♪ (古)

右上写真の木の下にさがってるハンモックに乗せられて揺すられてるわたし ・・・ σ( ̄∇ ̄;)

ここのビーチはやどかりが多くて楽しいよ〜(≧∇≦)  そして持ち上げられてアワワな子。( ̄m ̄〃)

この子は指先ほどのちっちゃい巻貝を背負ってる。

ここでもおやつの時間になると、スイカが運ばれてきた。
これまたひとりでいただく。
ただのスイカも、それだけで贅沢な気分〜(*^^*)

散々焼いたらいったん部屋に戻って、その後ロビー探検など。
ショップとライブラリーのくっついた小さな部屋ではネットも無料で使えてうれしい♪


〔左〕 左の大きな木がレストランの名前にもなってるFicus Tree。
〔右〕 小さな川が流れてて、庭のところどころに橋が渡してある。

〔左〕 ロビー棟から敷地の真ん中に広がる蓮池。 〔右〕 つぼみだらけの中、ひとつちょっとだけ開いてました。

朝ごはんのとき、「今夜はイベントディナーがありますよ」 と教えられて、そのときは乗り気じゃなかったgato。
でもこの時間になって 「夕食はそれにしよ〜」 などと言い出す。
もう夕方やのに、今ごろそんなん言うても無理ちゃうのー?? とわたしが渋ってると、「じゃ、聞いてくる」 と、自分でフロントへ聞きに行った。
・・・ エイゴ、しゃべられへんのに ・・・ ??? ( ̄〜 ̄)?

ライブラリーでパソコンを触って待ってると、「予約できそう〜♪」 と戻ってきたgato。
しばらくするとスタッフが、予約できたことと時間を知らせにやってきた。

こゆとき、まじめに?エイゴ勉強してる自分がバカバカしくなるのよね ・・・ ( ̄- ̄;)

ともあれ、今夜の食事も決定で、それまで部屋でお昼寝〜。(夕寝?)

ひと眠りしたあと、レストラン 『Ficus』 へ。
食っちゃ寝生活、満喫。(o ̄▽ ̄)ノ

予約が遅かったので端っこのほうの席やけど、雰囲気は十分。
さっそく、並んだ料理の鍋や大皿をチェック。
どれもこれもおいしそうなタイ料理♪(≧ω≦)b

と、背伸びして奥のほうに並んだ料理を覗いてると ・・・ アシが攣った!!!(T▽T)!
それとは気付かずほかの料理を見に行こうとするgatoを必死で呼びとめ、かくかくしかじか ・・・ もちろん爆笑されるx

gatoの腕にすがって席に戻り、椅子に座らせてもらう。
マッサージのもみ返しかなぁ、と言いつつ、gatoがしゃがみ込んで足をつかんでぐにぐに。
あのー、痛いのはふくらはぎなんですけどー?
「元陸上部にまかせておきなさい。(* ̄  ̄)b」 と言い含められおとなしくしてると、しばらくして痛みが取れてきた。
おお〜、すごいぞ、gatoくん!!(ノ´▽`)ノ
アホバカと言われても、まぁ許すか。


食事はバイキングスタイル。でも料理の並べ方とかがやっぱ凝ってるのね〜。
でもこの写真じゃなんもわからんな ・・・ ( ̄∇ ̄;)

タイ芸能ショー。?。ノリノリなタイミュージックが新鮮。ヘ(´∀`ヘ)ヘ(´∀`ヘ)(ノ´∀`)ノ(ノ´∀`)ノ♪

ゆっくりとショーと食事を楽しみたいところやけど、ゆうべの続きが待ってます ・・・
後ろ髪引かれながら、ディナーを早々に切り上げ、ビーチへ。


今日の空は赤のちピンク×深いブルー。昨日と違う空が見れてうれしいなぁ。( ̄▽ ̄)

雲がかかってるのもまた表情があって好き。ヤシの木のシルエットも影絵みたいできれい。♪。

空には雲があるけど、水平線はくっきり。日が落ちてしまうと、ちょっと切ない気持ちになるね。

さーて、いよいよ昨日のリベンジ、コーム・ローイ!( v ̄▽ ̄)
ビーチで待ってると、スタッフがいそいそと準備してくれた。
今日はうまく飛ぶかなぁ ・・・


〔左〕 紙風船?の向こう側で、スタッフが中のロウ (すごく大きいのよ) に火をつけてくれてる。
うまく膨らむように、わたしが端っこを持ってお手伝い。
〔右〕 「せーの」 で離すと ・・・ おっ、今日は飛んだよ〜〜〜ヾ(≧∇≦)ノ"
これがふわりと空に飛んで行くの〜。あとふたつ飛ばして、みっつの灯りが高く高く上ってくのを
gatoとふたりでずーっと眺めてた ・・・

成功して良かった! gatoもすんごく喜んでくれたし!!(≧ω≦)b
上の写真はgatoが撮ってくれたけど、このあと気球が飛んでくのはけっこう勢い良いので写真には収められず。
そのわりに、いつまでもいつまでも高いところを飛んでるのは見えるのよね。
手の届きそうな星みたいに。☆。
ま、その様子はふたりのココロに写しておきます♪( ̄m ̄〃)

コーム・ローイを知り、自分らでも飛ばしたいと思うきっかけになった出来事、それと↑の写真よりもう少し引いた位置からのが載ってる去年のプーケット 三日目一番下も見てみてね〜
そして、誰か旅のつれを驚かせたいと思た方は、タイに行ったら是非お試しを。
サプライズにはぴったり、喜んでもらえること間違いなしと思われます。d(^-^)

ふたりとも大満足、気分も最高潮でてくてくとビーチをあとにする。
ほんまに良かったなー、喜んでもらえて。(^ー^* )♪

で、部屋に入ると ・・・


〔左〕 枕の上に葉っぱで作った熱帯魚♪♪ 〔右〕 今日もまた手付かずのフルーツ ・・・ 人( ̄ω ̄;)

しあわせ気分で、今夜もよく眠れそうです。(= ̄  ̄=) o〇O



三日目へ


khaolak’07 

nyorolin