社会福祉協議会 トップページへ よくある質問
サービス内容 リンク
ボランティア アクセス
ご質問の多い相談を具体例を交えてお答えします
ボランティアソング再生はコチラ
旅行に行くので1週間ほど車いすを借りたいのですが・・・。
ボランティアをしたいと思っています。どんなものがありますか?
認知症で1人暮らしの親がいます。毎月の家賃や公共料金の支払いなど、お金の管理が心配です。
介護にとても疲れています。悩みを聞いてもらいたいのですが・・・。
父親が1人で暮らしています。食事を配達してくれるサービスがあると聞いたのですが・・・。
母親と一緒に暮らしています。母は健康上支障はないのですが、交友関係や外出がほとんど無く、家に閉じこもりがちのため、とても心配です。
車いすで生活している父親を花見に連れて行こうと思っています。車いすがそのまま乗る車両を貸してもらえると聞いたのですが・・・。
近所の人と折り合いが悪く困っています。相談できる所はありますか?
旅行に行くので1週間ほど車イスを借りたいのですが・・・。
社会福祉協議会では、車いす・歩行器・杖の介護器具を貸し出しています。在庫数に限りがありますので、事前に社会福祉協議会へお問い合わせください。また、申し込みの際に、消毒料(550円)が必要となります。
ボランティアをしたいと思っています。どんなものがありますか?
ボランティアグループでの活動や個人でできる活動があります。(グループでの活動はこちらへ)内容や対象者も様々なものがありますし、随時ボランティア講座も行っていますので、詳しくはお問い合わせください。また、活動中の事故(傷害・賠償)を補償するボランティア活動保険(自己負担)へも加入することができます。
認知症で1人暮らしの親がいます。毎月の家賃や公共料金の支払いなど、お金の管理が心配です。
社会福祉協議会では、軽度の認知症症状のある高齢者や、知的がい害・精神障がいがある人のために、日常的な金銭管理の手続きや通帳預かりなどの支援を行う、「かけはし(福祉サービス利用援助事業)」を行っています。詳しくはお問い合わせください。
▲上へ
介護にとても疲れています。悩みを聞いてもらいたいのですが・・・。
社会福祉協議会では、月1回介護者の集いを開催しています。介護者同士にしか分かり合えない悩み事や、さまざまな情報を共有できる癒しの場として、皆さんに活用されています。ぜひ一度参加してみてください。また、不定期ではありますが、町内で家族介護教室なども開催されています。詳しくは、町広報紙「かいた」等でご確認ください。
父親が1人で暮らしています。食事を配達してくれるサービスがあると聞いたのですが・・・。
社会福祉協議会では、65歳以上のみの世帯や、身体障害者手帳をお持ちの方を対象として、夕食の配食サービスを行っています。事前に、利用手続きのため、自宅訪問させていただきますので、気軽にお問い合わせください。
母親と一緒に暮らしています。母は健康上支障はないのですが、交友関係や外出がほとんど無く、家に閉じこもりがちのため、とても心配です。
福祉センターでは、カラオケ・書道・園芸・囲碁将棋・民謡・手芸など25グループの自主講座が活動されています。そのほか、健康増進プールや筋力向上トレーニングルームなど、1人でもお友達と一緒でも楽しめる場所となっています。ぜひ気軽に一度お越しください。
▲上へ
車いすで生活している父親を花見に連れて行こうと思っています。 車いすがそのまま乗る車両を貸してもらえると聞いたのですが・・・。
社会福祉協議会では、通常バスやタクシーを利用することが困難な方を対象として、福祉車両の貸し出しを行っています。事前に、車いすを利用されている方と運転手でペア登録をしていただくことと、利用日ごとの借用申請の手続きが必要となります。利用料は無料ですが、ガソリンを満タンにして返却いただいています。
近所の人と折り合いが悪く困っています。相談できる所はありますか?
毎週木曜日の13:30〜16:00に心配ごと相談所を開設しています。福祉センターで実施しています。どんな悩み事でも、お気軽にご相談ください。
Copyright(C) 2007 海田町社会福祉協議会, All rights reserved.