←前の月  ↑表紙  次の月→


●  ●   ●   ●   ●   ●  ● 


2001年7月31日(火) 

「潮干狩り」を「ひおしがり」と言ってしまう方、良くいますよね。

かくいう私も、

「手持ち無沙汰」を「てもちブタさ」

と言ってしまう友達の真似をしていたら、
イザという時に どっちが正しいのか わからなくなってしまうことが
たびたびあります。

全然関係ないんですが:

うちの母は、「ブラジャー」のことを「パイコ入れ」と言います。
でも、「パンツ」のことを「オシリ入れ」とは言いません。
(品がなくてゴメンナサイ)

さらに、もっと関係ないんですが:

テレビが「ぷじょボウコウ...」と言うので、見入ったら
「婦女暴行犯」のニュースでした。

これはタダの聞き間違い。

2001年7月30日(月) 

今日のお昼休みのこと。

食堂に行った帰りに、売店で、
パッションフルーツ味のヨーグルトを買いました。

事務室に戻って、自分の椅子に座って、
ヨーグルトのふたを開け・・・開け・・・開け・・・あれれ?

開かない・・・

  「えいっ」

力を入れてひっぱってみたら、ぺりぺりぺり・・・とフタがめくれてきました。
もうちょっとで開きそう・・・
あと、もうちょっと・・・えいっ、えいっ・・・

『べちゃっ』

・・・開きました・・・

開きましたけど・・・ヨーグルトだらけ。ズボンもシャツも。顔も。
私まで、パッションフルーツ味になってしもうた。

おいしいよ? え? いらない?



# もうすぐ7777カウント

2001年7月28日(土) 

すっかり涼しくなって・・・もう、秋ですね。(?)

「夏バテしないぞぉ。」と、過食気味なせいか、
かえって、おなかが夏バテ気味。

今日こそ、「さっぱりしたもの」を「少しだけ」食べて、おなかを休めよう。

と思ったら、今晩は大学時代の同期会でした。
それも焼き肉。さらに食べ放題&飲み放題。

果たして、初志貫徹できますでしょーか?!

(できないほうに1,000点)

2001年7月27日(金) 

昨日のランチの話。

あまり体調良くないので、「さっぱりしたもの」を「少しだけ」
食べようと、レストランへ入ると:

「本日の昼食営業はバイキングですが、よろしいですか?」

「ハイッ」

ローストビーフに、フライに、ちまきに、クリームシチューに
サンドイッチに、スパゲティに、点心に、サラダに、マリネに、
ところてんに、フルーツに、アンニンドウフなどなど・・・

残してはいけないので、少しづつお皿にとろう。
少しづつ、少しづつ、

・・・結局7皿食べました。

「アンタ胃拡張じゃない?」と、よく言われる今日この頃。

2001年7月24日(火) 

あー暑い暑い。
暑すぎて職場の冷房も能力の限界です。
事務職なのに、室内なのに、どうしてこんなに汗が出るの?!

---
さて、きのうのつづきのオフ会報告です。
集合は「道の駅どうし」朝9時。
うっちいさん、zenさん、saokiさん、まめちゃんが来てくれました。


「道の駅どうし」にて


道の駅でゆっくり(しすぎるほど)お茶した後は、
カルガモの親子みたいに、みんなでつるんで富士吉田へ。
母ガモぷ〜ちゃんは、子ガモたちを連れて走ります。
(緊張した。。)

車をうどん屋街に近い、パインズパークに停めて、ここからはぷ〜ちゃん1台で移動。
紅一点の私が運転手です。なんで?
(緊張した。。)

まずは、鴨南蛮がウリの「天作」へ。
あやしげな細い路地を入ってみたら、割と簡単に、見つかりました。
民家風のお店が多い、この辺のうどん屋さんにはめずらしく、お店らしいつくりです。

暑かったし、冷房も効いていなかったので、
「冷やしたぬきそば」を頼もうとしたら、みんなに白い目で見られたので、
私もみんなと同じ、アツアツの鴨南蛮を頼みました。

出汁のよくきいたおつゆに、シコシコのうどん、
噛めば噛むほど味わい深い鴨肉がなんとも言えないおいしさです。


「天作」の鴨南蛮(850円)


2軒目はみきみささんのやっているお店「みさき」へ。
姉妹店として「みきと」もあります。(うそ)

富士吉田のうどん屋さんは民家が多く、見つけづらい場所にありがちなんですが
今回も例外ではなく、細い路地を入ったりしても一向に見つからないので
近所の「信用金庫」の駐車場にクルマを停めて、歩いて探そうということに。

・・・クルマを停めてみて、びっくり。


信用金庫のPなんですよ、ココ。
なぜかぷ〜ちゃんの前に看板が・・・



車の前にまわると、なんと、この、幅50cmホドの
細いケモノ道みたいなところが入口でした。
左下の光っているものは、ぷ〜ちゃんの生霊
・・・じゃなくて、私の指です。


お店に入ると、地元客でいっぱいです。
お漬物と飲み物はセルフサービス。無料なのがうれしい〜。


店内はフツーの民家の大広間。



冷やしうどん(350円)


赤いのは人参じゃなくて、トマトでもなくて、ショウガなんです。
ネギとショウガが食べられない私の「実質の具」はきゅうりと揚げ玉のみ。
麺は今まで食べた、どのうどんよりも固くて、ちょっとやそっとじゃ噛み切れません。
消しゴムみたい。。。
胃カメラのように、口から胃まで1本のうどんが入って行く気がしました。


パインズパークの臨時駐車場(いうか、タダの原っぱ)
食後はここに戻って、試乗会となりました。


私はうっちいさんの205 GTIを運転させていただきました。
ちっちゃいボディに1.9Lエンジンはトルクがあってイイですね!

本当は、もっとたくさん撮ったのですが、
重くなっちゃうのでこのくらいにしておこうっと。

急にお誘いしたのにもかかわらず、参加してくださった皆様ありがとうございました。
また行きましょうね。

2001年7月23日(月) 

ヒール&トウの練習の成果をためそうと、峠に行ってきました。

1日中一人ぼっちじゃ寂しいので、
走り終わったら遊ぼうと、プジョーのお仲間に声をかけてみたところ、
4名ほどの方が、おつきあい下さいました。

「道の駅どうし」に集合後、富士吉田の手打ちうどん街へ。
途中の公園P(といってもタダの原っぱ)にそれぞれのクルマを置いて、
ぷ〜ちゃんに5名乗車で出かけました。

暑い日に、冷房のないお店で、アツアツの鴨南蛮。
がまん大会のようですね。
でも、鴨南蛮ってこんなにおいしいものだったのね。

2件目は、さすがに「冷やしうどん」に逃げました。
350円と安いのに、ちゃんと具ものってます。
お漬物バイキング(と言っても2種類)と揚げ玉は無料サービス。
うれしいです。

さて、今回は全員違うクルマでしたので、Pに戻ったら試乗会です。
s16,Xsi,Styleと3グレード揃った306に、205 GTIと106 Rallye。

そんなこんなで、突発オフ会のわりには、
思いがけず、中身の濃い、楽しい1日となりました。
参加してくださった方々、ありがとうございました。

写真を撮ったので、後日お見せしますね。

2001年7月21日(土) 

『英国式リフレクソロジー』なるものを体験してまいりました。

簡単に言うと、『足裏マッサージ』でしょうか。
中国式と違って、あんまり痛くないのが特徴だとか。

ラベンダーの香る暗い室内に案内されると、まずは『フットバス』が登場。
ラベンダーとティートゥリーのエッセンシャルオイルが入っていて
消毒作用があるとのこと。

「では、こちらに オミアシ をお入れください。」

オミアシ、なんて、私の足ごときにはもったいないなぁ、
なんて思いながら、ジャブンと足をつけると

「アチチチチ」

熱いんです。草津の湯もみみたい。
(ハァ〜、ココがガマンのしどころぉ〜♪ って歌うやつ)

「も、もうしわけございませんっ。すぐお水をさしますので。」

(ジョボジョボジョボ)

適温になったところで、おすすめ商品のカタログを渡されます。

「よろしかったらお読みになってください。」

コウモリ じゃあるまいし、こんな暗いところで字なんか読めっか。
しょうがないので、読むふりをしつつ、ぼーっとしていると
ほどなく、フットバスタイム終了です。

「では オミアシ を 拭かせていただきます。」

見ず知らずのおねえさんに、足を拭いてもらうなんて
申し訳ないなぁ、と思いつつ、タオルでフキフキしてもらいます。

その後は、足の裏から、ふくらはぎまで、
ラベンダー入りのパウダーをつけてマッサージ。

うぉ、き、き、気持ちいいーーー

指がなんとも不思議な動きをします。
フットバス5分、片足10分づつのマッサージで合計25分。
お代は2,500円なり。あっという間に終わりました。

「終了しました。。。健康ですね。。。」

と言われ、うれしいようなソンしたような複雑な気持ち。

マッサージのあとは、「そば茶」を飲んで終了です。(おかわりした)
カフェインの入らない飲み物で、老廃物を流すのだとか。

楽しいです。。。病みつきになりそうです。。。

2001年7月19日(木) 

病院に行ってきました。

待合室の本棚を見ると絵本ばかり。
まー絵本でも、この際だからいいかぁ、と

「雪の女王」「ぶんぶく茶釜」「3びきのこぶた」
「ガリバー旅行記」「おむすびころりん」「イソップ物語」

などなど「世界名作全集」を10冊も読んでしまいました。
知っているはずのお話ばかりだけど、意外と中味の記憶は
全くなかったりして、実に懐かしいです。

「赤い靴」って、あ、あ、足を切っちゃうのね?!

「木で義足をつくってもらいました。」

なんて、本には、さらり と書いてあるけど、
足のお肉と義足ってどうやってつけるのだろう・・・
麻酔とか しなくて良いのだろうか・・・???

こう見えても、私って血に弱いんです。
考え出したら、ちょっと血の気が引いてきたので、読書は中止にしました。

---

さて、血の気が引く、と言えば・・・ぷ〜ちゃんのドアミラー修理代。

かわいいぷ〜ちゃんのためだ!
キヨブタで23,000円払ったる!!

と覚悟を決めて、
背もたれ寝すぎで乗りにくいぞー、なアルトでぷ〜ちゃんをお迎えに行くと

「30,000円いただきます。」

とのこと。
う・・・今度こそ貧血で倒れそうです。

どうやら大変な修理だったらしく、
顔がひきつる私に営業さんも恐縮しているご様子。

ショールームの青い106の前で、保護色のように青ざめて座っていたら、

「あのぉ・・コレ・・よかったら使ってください。」

と、ナンバープレートのネジにかぶせるプジョーバッジを持ってきてくれました。

・・・引いた血の気が急に戻ってきちゃった・・・
あー、単純なあたし(笑)

2001年7月18日(水) 

今日はぷ〜ちゃんではなくて、「アルト」に乗っています(涙)

そうです。ドアミラー修理の代車です。
9000円くらい(?)のモーターが合わず、
なぜか工賃込み23,000円に価格が急上昇した
「合うハズのモーター」に交換しても、ドアミラーはウンともスンとも言わず。

こりゃ配線がアヤシイ

ということになり、ぷ〜ちゃんはアチコチバラバラにされたまま、日が暮れて・・・

「預からせて下さい。」

となりました。

このアルト、シートの背もたれが妙に寝ているんです。
壊れてるわけじゃなくて、どうやら「そういうモノ」らしい。

直角に近い姿勢での運転に慣れている私としては
寝た姿勢だと、どーにもこーにもハンドル操作がしにくいんですよね。
うー

ぷ〜ちゃん、かむばーっく!!

2001年7月17日(火) 

思い立ったが吉日。

早速、表紙に最新の日記を出してみました。
それにしても、もうちょっとオシャレなレイアウトにできないものかなぁ。
(力不足のあたし。。)

---

ぷ〜ちゃんの電動ドアミラーの修理代について
ディーラーから連絡が入りました。

当初9,000円くらいとのお話だったのですが
今日の電話では、なんと

  23,000円!!!

ショックでご飯が喉を通りません。
カロリーメイトでも食べよう・・・
あぁ、涙でモニタが見えないわ。

2001年7月16日(月) 

はぁ〜プロバイダーのサーバって壊れることあるんですね〜。
2日間、ただ復旧を待つばかりで、辛かったです。
なので、これは1日前の日記です。

---

エンジンオイルを買いに行きました。

そこはビルの2階にある小さいショップ。
並行輸入品のモチュールが市価の半額で買える、というありがたいお店です。



店中に入ると、床がモチュールのチェッカー柄になってます。
椅子も同じチェッカー柄。かっこいい〜♪

狙いは、今頼んでも4ヶ月待ちの大人気商品、300V クロノ(10w-40)。
たしか2リットル缶しかなかったはずなのに
ここには4リットル缶と1リットル缶が山ほど積まれています。
私はそれぞれ1缶づつ計5リットル買って、大喜びで帰りました。

クルマで買いに行ったはずなのに、
なぜかオイルの缶を両手でかかえて歩いて帰り、家につくと・・・
4リットル缶のほうの中味が・・・

  すっかり抜けています。

!!!!!!
どうやら、どこかにぶつけて、穴が開いてしまったらしいです。
せっかく半額で買ったのに、もう一度4リットル買いなおさなくては!!
ぎゃーーーーーーーーーーー

(あれ)

気がつくと、いつも目覚まし時計の隣にいる、
プジョーのライオンぬいぐるみ「ビクちゃん」がなぜか床に転がっていました。

・・・そうなんです。夢でした。
寝る前に、クロノが4ヶ月待ちらしい、という情報を聞いて
がっかりして寝たら、こうなってしまいました。
うなされて暴れちゃったのかな・・・ビクちゃん、ごめん。

---

日記をもうちょっと整備したいと思う今日この頃。
最新の1件は表紙にあった方が見やすいですよね。

2001年7月14日(土) 

えー昨日にひきつづき、モディファイのご相談をぉ。。

こうやって日記に書いておくと
オフ会で情報をもらいやすいんですよね。

さて、モディファイ計画その2、ブレーキパッドです。

ぷ〜ちゃんのブレーキって、キーキーよく鳴くし、ブレーキダストが出やすくて汚れるし、
なんといっても、踏み応えがイマイチ頼りないんです。
じゃあ「効かないのか?!」というと、そうでもない。よく効くんです。
よく効くのに、踏み応えなくてちょっと不気味。

効きはじめてから、フルブレーキまでのペダルの動きは、感覚的には1センチくらい。
なんとなく、ふにゃ、というかんじ。

これが果たしてブレーキパッドだけ買えば解決するのか、
はたまたディスクローターやブレーキホースも買わなければならないのか
まだよくわからないんです。

いるのかいらないのか、わからないくせに・・・
スリッドの入ったやつや、穴のあいたローターもかっちょいいなぁ、
ステンメッシュのホースもよさげだなぁ、なんて
カタログ見ながら ウヒヒ なんて笑ったりして。

ブレンボ、プレスト、APロッキード、フェロード・・・
ピカピカ光るローターの写真を見ているだけでも楽しいです。
お星様のスリットが入ったのもある・・・
キレイだなぁ。

でも、後輪のパッドは去年替えたばかりなんです。
不思議ですよね。FFなのに、前輪より後輪が早くなくなるのって。
どうやら、後輪のパッドの方が薄いらしいのですが、
これは、「同時になくなるように」との配慮???
でも、アダになっているような気も(笑)

例によって、ケチなもんで、あと8ミリ残っている前輪のパッドが
寿命を全うするまで・・待ちますよ。
・・・
待つ、待つとき、待てば、待つだろう・・・待つかな・・・???

2001年7月13日(金) 

あまりモディファイには縁のない貧乏な私ですが

 ●タイヤの15インチ→14インチ化
 ●ブレーキのスポーツパッド化

を現在考案中です。

普通、タイヤ&ホイールを替えるとなると
「インチアップ」ですが、私の希望は「インチダウン」なんです。
おかしいかな?

ぷ〜ちゃんの場合、夏は純正15インチ、
冬はスタッドレスで14インチなんですが
14インチの方のフィーリングが明らかにいいんですよね。

14インチホイール+タイヤは、非力な私でもなんとか持てるけど、
15インチは持てないくらい重いんです。

この重さの違いは履いてみても顕著に現れるわけで、
毎冬、スタッドレスに履き替えると
「クツが軽いっ!」とぷ〜ちゃんが喜んでいるような気がします。

15インチのほうは、アクセルを戻したとたんに減速する感じですが、
14インチだとまだコロコロと転がる感じ。
さらに、15インチだと轍に足をとられやすいし、ハンドルも重すぎ。
駐車の切り返しなんか、血圧が急上昇して血管切れそうです(笑)。

サーキットを走るのには、15インチの方が有利らしいですが、
私の場合は365日のうち360日くらいは、日常走行ですし、
バネ下は軽いほうが、ボディも長持ちするらしいです。

・・・と自分を納得させつつ・・・ホイールはあるし・・・
でも、去年買ったばかりのSX-GTには、まだ溝がたっぷりあるんですよね。
うーん。どうしよう。

---

ブレーキの相談はまた明日聞いてくださいね。
・・・
このページのタイトル「ダイアリー」のままでもいいかな、と思う今日この頃。

2001年7月12日(木) 

かれこれ2週間ほど前のこと。

「パワー炸裂!31.52psアップ!」と書かれた
ガソリン添加剤を見て、手に「ソレ」を握りしめ、フラフラとレジに並んだ私。
ちょうどバーゲンしていて、1本500円弱のお値段。

よく読むと、31.52psアップするのは296.48psのGT-Rらしい。
でも、さらによく読むと、205.84psの180SXでも、11.42psアップとのこと。
120psのぷ〜ちゃんなら、ウマ5匹くらいはイケるかな。

ガソリン満タンにして、注入後、日々効果が現れてきます。
ガソリンが半分になった今は・・・・

  うぉおおおおおおおーーーーーーーー
  音がちがーーーーーーーーーーーーうううう

『なんちゃってアーシング』で、3,000回転からの音が良くなりました!と
FBP CUPレポートに書きましたが、今度は3,000回転までの音が良くなりました!
トルク感もアップ!!
これが500円なんて、スバラシイ!

ちなみに、入れたのはelfの「パワーチューン」。
ガソリン添加剤のとりこになりそうです。
今度は、クレの「パワーブースター」にしてみようかな。
んで、サーキット走るときは、ちょっとフンパツして「スーパーパワーブースター」ね!
うひひひひ。

購入後、丸4年、走行3万ちょっとのぷ〜ちゃんはどんどんどんどん
快調に走るようになってきました。
いいぞ、ぷ〜ちゃん!!

・・・と思ったら、さっきまで動いていた、電動ドアミラーが
ウンともスンとも言わなくなっちゃった・・・・

・・・が、がんばれぷ〜ちゃん・・・

2001年7月11日(水) 

京王デパート&アートマン(東急ハンズのようなDIYのお店)
のサマーセールに行ってきました。

セールと言えば、普通は洋服です。・・・が・・・
洋服は、まぁ、肌さえ隠れりゃあ何でも良い。
(かと言って、新聞紙とかイチジクの葉っぱとかじゃあ困るけど。)

さて、このワタシ・・・メカオンチのくせに、実はちょっぴり工具好き。
まずは工具売場のワゴンセールに直行です。

そこには、メジャーとか、ヘックスグローブのセットとか
柄が自由自在に曲がるドライバーとか、
いろんなモノが半額以下で山ほど積まれていて、
見れば見るほどワクワクしてしまいます。

ゲットしたのは、スパナ6本セット。
8mmから23mmまで揃っていて、350円也。

あぁ、幸せ。
生きてて良かった。

薄暗い部屋で、ピカピカのスパナを眺めて、ウヒヒ・・と笑う私を見たら、
さぞ涼しくなることでしょうね。

---

昨日の日記の「ムダ毛の発育を云々・・・」の話について
メールをもらいました。

「僕は鼻毛の発育を止めたいです。」

・・・・・・・・・・。

2001年7月10日(火) 

『ムダ毛のグローをスローにします。スローグローローション。』

新聞の折り込み広告を見ていたら、こんなものを発見しました。
・・・世の中いろんなモノがあるなぁ。

縮毛矯正したあと、髪の毛が伸びなくなったらいいなぁ。
ああ、髪の毛はムダ毛じゃないからダメなのか。

ちなみにスローグローローションのお代は、特価で8,800円(!)
そのお金で、電動脱毛器具を買ったほうが良さそう・・・

2001年7月9日(月) 

古い人間の私は・・・「自動」がキライなんです。

どうも「自動」って信用できないんです。ええ。
クルマもMTだし、オートエアコンも使わない。
ホームページ作成ソフトもキライだからタグ直打ち。

さて:
昨日、デパートのトイレに入ったら、流すレバーが見当たらないんです。
このまま去るわけにはいかない!!と、血マナコでレバーを探すと、張り紙が・・・

『マイコンによる大小自動判別・自動洗浄です。』

どうやら、「そのまま去る」のが正解で、センサーを人が横切れば、
「ああ、終わったんだな。」とコンピュータが判断して、
キレイに水を流してくれるらしいです。

しかし「大小自動判別」はアヤシイ。絶対にアヤシイ。
コンピュータが迷ってしまうことはないのでしょうか。
小みたいな大とか、わかりにくい時もありますよね。
(お食事中の方、ゴメンナサイ)

流す水の量やタイミングくらい、自分で決めさせてくれぇーーー

ところで:
知り合いの購入した、ハイテクマンションには
トイレに入ると、便器のフタが「自動的」に開く機能がある、とのこと。
1枚開けるか、2枚開けるか、どうやって判別するんだろう・・・

もう10年後の日本には住みたくないと思う今日この頃。

2001年7月8日(日) 

「月1回はザウスに行こう!」

毎年春になると決意するんです。
・・・で、今年も決意してから3ヶ月経過・・・(苦笑)
やっと重い腰を上げ、行ってきました。

さて、今回はリンクさせていただいているスキーヤーの方が
偶然お越しになるということで、お会いすることが第一目的。

ご挨拶だけできればいいや、と思っていたのですが
リフト数本一緒に滑ってアドバイスをして下さり、感謝感謝。
こういう方と一緒に滑れるのも、このホームページがあるおかげなので
ありがたいです。ホント。

しかし、夏だというのに、土曜日のザウスは混んでますね。
駐車場に入るのにも並ぶ始末。
ゲレンデに出ると、すでにリフト待ちの列がずらり。

イエローコースは人であふれていて、滑るのがコワイです。
レッドコースは、順序よくひとりづつ滑っていて、すいているのですが
上手な人ばかりで、私ごときが立ち入ることは許されない雰囲気。
うーん・・・レッドコースに行きたいなぁ。

でも・・・

高速ターンを決める人の中で、のろのろボーゲンの私が入って行ったら、
まちがいなく「動くポール」状態。
でも、規制の練習になっていいなぁ、なんて感謝されるかも(ない)

そんなこんなで、葛藤しつつも、結局激コミのイエローコースで滑りつづけました。
リフトがあまりに混んでいるので、ムーヴィングベルトで
頂上まで登ってみましたが、時間がかかるし、最後は「階段」なので×。
まぁ、今回の目的は達成したので、お昼で終了です。
これからは平日行こう。

ところでザウスのレストランって、ずいぶん庶民的な値段になりましたね。
ハンバーグとサラダとアイスクリームとライスのセットが1,000円でした。
味もまぁまぁおいしいし、これなら、わざわざ外で食べなくてもいいかな。

---

このページのタイトル・・・
「ダイアリー」じゃ、まずいなぁ、と思う今日この頃・・・


←前の月  ↑表紙  次の月→

Akiary