←前の月  ↑表紙  次の月→


●  ●   ●   ●   ●   ●  ● 


2001年9月30日(日) 

本日2つめの日記です。

シアワセなアルバイトの後、午後は女友達2人と待ち合わせて、
神田へ、スキー板とブーツを見に行きました。

私: 「どんな板買うの?」
友: 「カービングスキー!!」

私: 「ブーツは?」
友: 「うーん、リアエントリーじゃない方が良いよね?」

・・・。

彼女たちの選ぶポイントは、もちろん「色」。
(気持ちはわかる)

友1:「これがいい!」

・・・そりゃ、レーサーの板だよ。。

   「じゃあこっち!」

・・・そりゃ、飛んだり跳ねたりするやつね・・・

これだけ、スキー板も多様化してくると、
やはり、お買い物に多少の予習は必要ですよね。
長く使うものだから、慎重に選ぼうよ。。
今の板だって、もう、かれこれ8年くらい使っているんでしょ?

---

ところで、とあるショップにいくと、不思議なブーツがありました。
本来24.5cmまでしかないはずの、ラングの女性専用モデル 『Ladian A』 の25.5cm。

私: 「な、なんで、あるんですか?」
店員さん: 「あれ?気がつきました?いっこだけ、
       まちがって入ってきちゃったみたいなんです。。」

・・・ということは、輸入元の三井物産は、
来年あたり、レディースの大きいサイズも輸入しよう、と検討中なのかな。
ちょっと期待しちゃおう。。

2001年9月30日(日) 

とーっっっっても、シアワセ な アルバイト に行ってまいりました。

ホールに並んだクルマを見て、触って、乗って、アンケートに答えるというモノ。
お茶も出るし、お菓子も出る。キレイなおねーさんも出ます!!

「あれれ?わからない。。」とキョロキョロすると、
キレイなおねーさんが飛んできて、やさしく教えてくれます。

「終わったよー。。。」とキョロキョロすると、
キレイなおねーさんが飛んできて、回収してくれます。

アンケートの後には、インタビューがありました。
キレイなおねーさん二人を相手に、展示車のイメージなどを聞かれます。

おねーさん: 「では、ソーゾーして下さい。
         B(←プジョー206)のクルマが坂を降りてきて、
         アナタの前に止まりました。
         降りてきたのは、どんな人ですか?」

私: 「ちょっとおしゃれな、若いおかーさん!!」

おねーさん: 「C(←T社のV)のクルマが坂を降りてきて、
         アナタの前に止まりました。
         降りてきたのは、どんな人ですか?」

私: 「フツーの、おかーさん。。」

私って、ボキャブラリィが乏しいなー。
でも、次の質問からは、別人になりました。

「今お乗りのお車は、どんなところが気にいっていますか?」

短くまとめようと努力はしたんですが、
ぷ〜ちゃんのスバラシサを話し出したら、もーどーにも止まらない!!
・・・相手をすっかりヒかせてしまいました。

毎日こういう仕事だと、どんなにかシアワセでしょう。

2001年9月28日(金) 

突然ですが・・・

  なぜ、『ヤキニク』 って言うのでしょうか。

鶏なら 『ヤキトリ』、豚なら 『ヤキブタ』。
それなのに、『ヤキウシ』 って言わないのはどうして???

『肉』 といえば 『ウシ』。

これって

『女』 といえば 『ユミ』。

みたいな、あつかましさを感じます。(???)

『ヤキヒツジ』 → × 
『ジンギスカン』→ ○

うーん、これも納得行かないなぁ。

---

「アンタ、狂牛病じゃないの?」と言われることが増えたきた、今日この頃。

・・・頭の重さも量ってみよう。

2001年9月26日(水) 

私の働いている大学のパソコンルーム受付には、ハカリ があります。
お肉屋さんみたいな、平らなハカリ。

たまに学生がふざけて 手の重さ を計ったり、携帯の重さ を計ったりしています。
でも、本来の使い方は、プリント済みの用紙を乗せて、料金を出すため。
4グラム10円です。

誰もお客がいないので、自分の胸 を計ってみました。

・・・350グラム。875円。

凹凹凹

2001年9月24日(月) 

昨日の サイクリング がたたったのか、ひどい 腰痛 です。

顔も洗えないし、靴下も履けないし、困ったなぁ。。
運動したいけど、しばらくサイクリングはお休みしよう。

そのかわりに、市営体育館 にある
トレーニングジム に通うことにしました。

キカイ相手に黙々と運動するだけじゃあ寂しいな、と思っていたら
いろいろなグループ運動をやっていました。
エアロビクス、腰痛体操、肩こり体操 etc...

よぉし、引き締まった肉体めざしてがんばるぞ。
スキーシーズンまでに、ムキムキ になってやるぅー!

光るマット に乗り移る 反射能力テスト をやったら 「50代」 でした(滝涙)

2001年9月23日(日) 

今日はお彼岸の中日。
サイクリングしていたら、BMWに乗ったオジサマに呼び止められました。

「この辺に ブドウ狩り できるところは、ありますか?」

30年くらい前に行ったことのある農家を教えたら

「もう閉まってました。。」とのこと。

うーん。。ブドウ狩り と言えば、勝沼 でしょう。(←100キロ先) 
でも、遠すぎですよね。 さすがに 「この辺」 とは言えません。

車の中を見ると、同乗する家族全員が、期待のまなざしで私を見ています。
あぁ、なんとかしてあげたいなぁ。

そうだ。。うちのベランダ にも ブドウ あったっけ。
あーでも、今日はダメ。 パンツ が干してあるから。。

・・・お役に立てなくてゴメンナサイ。

2001年9月19日(水) 

今朝、職場の 女子トイレ に入って、
座ろうとしたら、便座が上がってました。。

前に入ったヒトって、もしかして オカマ だったの?

---

カルーセル・マキ が麻薬でつかまって、
男性用の独房に入れられたそうです。
トイレも、男性用なのでしょうか。
そうすると、毎回 「大」 のお部屋になっちゃうんですよね。きっと。

---

最近、話題がどうも 下品 になってしまいます。。
根は すごく上品 なのに、おかしいなぁ。。

2001年9月18日(火) 

今、我が家のベランダには、ブドウがなっています。

キョホウ、とか、ピオーネ、とか、そういう有名なのではなくて
フツー の(?)雑種(?)です。

甘酸っぱくておいしいのですが、カラスが食べちゃうので、
母がブドウにかぶせる袋を作りました。

袋は、新聞の折り込み広告で作ります。
二つ折りにして、ひもをつければできあがり。

ふと、できた袋に目をやると・・・

 「チンコ店新装オープン!!」

との文字が・・・。
太字で100ポイントくらいの特大サイズ。
目立ちます。家の前を歩く人からも、見やすいです。
こりゃイカン。

「パチンコ店新装オープン!!」の広告の「パ」と「チ」の間を、
うっかり 山折り にしてしまったみたい。。

・・・かぶせる前に気がついて良かった。。

2001年9月17日(月) 

お昼休みに、職場の近所のファミレスに行きました。

ここのお店は、1人客が多いせいか「2人席」がずらりと並んでいて、
テーブルとテーブルの間隔は、20センチ程。狭いです。
隣の席の会話はもちろん筒抜け。

私の隣は、男子学生2人組が食事を終えたところでした。

A: 「割り勘にしような。」

B: 「(伝票を見ながら)合計1,553円ってことは、一人いくらだろう。」

A: 「割り切れないから、1,000円と553円にしないか?」

B: 「どっちが1,000円だ?」

A: 「オマエに決まってるじゃん。」

B: 「・・・きちんと割り算しよう。(ペーパーナプキンで筆算を始める。。)」

A: 「やっぱり別々に払おうよ。消費税がすごく得になるぜ。」

B: 「ほんとか?! なんだかワクワクしてきた。早くレジに行こう。」

<学生退場>

・・・。

2001年9月15日(土) 

今朝、新聞におもしろい商品が載ってました。

お皿です。
でも、そんじょそこらのお皿じゃないんです。

「活け造り風のお刺身皿」。

お皿に、オサカナの頭としっぽがついていて、
乾電池を入れると、ピクピク動くのだそうな。

平和だなぁ。

ちなみに、私は、活け造りって、ニガテです。
あの、ピクピク動く頭を見ていると、貧血で倒れそう。

どうしても、食べなくちゃいけないときは、ピクピクしている頭に
お椀のフタをかぶせて・・・オサカナと目が合わないようにして
・・・食べます。

結局、食べるわけだから、「ニガテ」とは言わないのかな。。

2001年9月14日(金) 

お昼休みに、雨上がりの林の中を歩いていたら、

  巨大キノコ

を発見しました!
足がシロ〜くて、なが〜くて、大きくて、ブキミです。

食べたらおいしいのかな。。。
バター炒めにして・・・

なーんて、食べませんからご安心を。
明日の新聞に「毒キノコ死」なんて名前がのったら、ヤだもん。。

内緒なんですけど、大学の林で見つけた キクラゲ は食べたことあるんです。
採ったときは、ゲジゲジがいっぱいいて、気色悪かったですけど
ちゃんと洗って、調理して食べたらおいしかったです。
でも、しっかり干さないと、土の味がするんですよね。。

---

前脚画伯が、新作を送ってくれました!
zenさんの306かな?って一瞬思いましたけど、
スピードラインのコルセは、mizuさんですよね?

2001年9月13日(木) 

すっかり夏休みボケした体をひきずって、
今日から職場2(大学事務)も復活です。

事務室に入ると、自分の席がない・・・。
私のパソコンも、ペン立てもない・・・。
とうとう、クビだ・・・。

と思ったら、「反対側に引っ越したわよ。」とのこと。
よかった。クビじゃなくて。。
おさるのぬいぐるみも、くまちゃんクリップも、ちゃんと引っ越してくれてます。

椅子に座って、視聴覚機材の記入済みの使用申込書を見ていると、
こんなのがありました。

機材名を書き込む欄には、フツーは

「ビデオカメラ」 とか
「パソコン用OHP」

とか、なんですけど

 使用機材名: 「ホッチキス」。

あれれ?ホッチキスって視聴覚機材なの?
「写メール」ならぬ「写ホッチキス」だったりして。
ホッチキスは「仮の姿」で、実は小型隠しカメラが内蔵されていたりして。

んなわけないよな・・・。
よかった。夏休みボケのヒトが他にもいて。。

---

もうすぐ10,000カウントですね。
たった半年で10,000なんて、うれしいです。
ありがとうございます。

2001年9月11日(火) 

他人の老人女性を、安易に「オバアチャン」と呼びかけてはイケマセン。

テレビで、よく、レポーターが知らない老人女性に
「オバアチャン」と言っていますよね。
我が家では、あれはものすごくイケナイことなんです。

先日も、美術館の駐車場にクルマを停めると、
妙によくしゃべる係員がいて、
愛想よく、いろいろ話かけてくれたのは良いのですが、
母に向かって、

「気をつけてね。オバアチャン♪」

母は非常にショックだったらしく、

「私にゃ、あんな老けた孫はおらん。」 とか
「ジーサンにバーサン呼ばわりされたくない。」

とか、つぶやいておりましたが、それじゃあ気が済まないらしくて
家に帰ってから、友人に電話をかけまくり、

「ジーサンにバーサンと呼ばれた!!」

と、怒りを発散。

そんな母の、バスに乗るときのお気に入り席は、左側の一番前。
「ご老人とお子様は遠慮してください。」
と張り紙がしてある、あの見晴らしが良い席です。

母が座ると、

「あぶないですから、そこの席は座らないでください。」

と言われることも、しばしばあるそうで、普段は
おとなしくシートを移動するらしいですが、

「座らないでください。オバアチャン。」

と言われると、怒り心頭に達し、

「ドコに座ろうと死ぬときゃぁ死ぬんだから、好きな席に座らせてくれ!!」

と、バス会社に電話して文句言っているらしいです。
・・女はいくつになっても若くいたいもんですよね。
30代の独身女性は「おねーさん」と呼びましょう。。(願)

2001年9月10日(月) 

芸術の秋ですね。

母が「マネ展 を見たい。」と言うので、シブシブ 府中市美術館 に連れて行きました。
なぜ シブシブ なのか、と言うと、私は、どちらかと言うと芸術オンチなんです。

「マネ って、 モネ と違うの?」

とマジで思ってましたが、やはり、違ったようです。

さて、家に帰ってきて、友達の Tちゃん に電話をしました。

私:「今日、マネ展 に行ってきたの。」
T:「マネ って、 モネ と違うの?」

さらに翌日、職場の パートの奥様 に

私:「昨日、マネ展 に行ってきたの。」
奥:「マネ って、 モネ と違うの?」

・・・。なんだ。
私が特別 芸術オンチ なわけじゃあ、なかったのね。。。

さて、マネ展 の感想は:

  展示室の隅に置いてある 湿度計 がおもしろかった!!

針の先にペンがついていて、折れ線グラフを描くのですが
動き方が、実に 微妙で美しい んです。
目が釘付けになってしまいました。

2001年9月8日(土) 

家の近所にできた 回転寿司 に行ってみました。

できたばかりだから、新しくて、キレイ。
なかなか おいしいです。

でも、絵皿の種類 が多くて、ちょっとわかりにくいのが難点かな。
特に、150円 と 300円 の皿の模様が似ていて、実にまぎらわしい。。

  100円 なら 食べる。 150円 でも 食べる。
  200円 なら ホントに食べたいか よく考える。
  300円 なら がまん。。

次から次へと、回ってくるお寿司を見ながら、
壁にかけられた、絵皿の種類で見る料金表 と、
テーブルの上にある、ネタの種類で見る料金表 を、
交互に睨んで、値段をチェックしているうちに
目がまわり、食欲もなくなってきました。

そこで、提案。
ワタクシが、回転寿司のお皿 を デザイン してみました。
こんなの。↓↓↓



これなら、値段が 一目瞭然 だから、安心して食べられますよね。
お皿の色は、お会計のときの顔色 を 表現してみました。。

どこか採用してくれないかな?

2001年9月7日(金) 

小泉首相が 『写真集』 を出した と聞いて、びっくり。
それがまた、『飛ぶような売れゆき』 だと聞いて、さらにびっくり。

ワタシゃ、興味ないな。
オッサンの 『ヘアヌード』 なんて。

だいたい 『ヘアヌード』 って、オンナの人 がなるもんでしょ。
オトコの人 だと、『ヘア』 のほかにも、・・・ があるから
『ヘアヌード』って呼ぶのは、正しくないですよね?

じゃ、どう呼んだら正しいかというと、

『○○○○○○○○○○』?
『○○○○○○○○○』?

うーん。。イマイチのネーミングだなぁ。
足の間にはさむ とか、工夫(?) をすれば、
かろうじて 『ヘアヌード』 でもいけちゃう?

・・・
こんなことをマジメに考えてしまう自分が、やっぱりキライ。

え?写真集は、ヌードじゃないの?
なんだ。無駄なことにアタマを使って、ソンしたな、もう。

---

明日は土曜日。
この日記が、月曜日までココにあるかと思うと、ちょっとイヤです。。

2001年9月4日(火) 

『バーゲン』に行くと、つい無駄なモノを買ってしまいます。

最初は、ひとつづつキレイにディスプレイされていたであろう商品も、
時がたつにつれ新鮮味もなくなり、定価じゃ売れゆきもにぶり、
どんどん値下がっていき、最後には、ワゴンでひしめきあいながら、
お客の手が伸びるのを、ただひたすら待つ姿を見ていると、
なんだか自分を見ているようで、『買ってあげなきゃ!』 と思うのが半分。
『コレがこの値段で買えるなら買わないとソンだ!』 と思うのが半分。

先日も、帽子が 『700円』 だったので、つい買ってしまいました。
家に帰って 『700円』 のプライスシールを剥がすと、
その下には 『1,500円』 のシールが貼ってあり、
『1,500円』 を剥がすと 『2,500円』 のシールがコンニチワ。
さらに、『2,500円』 をはがすと、こんどはシールじゃなくて
印刷の 『3,900円』 の文字がマバユイばかりに輝いてます。

うん。得したなぁ。

でも

こんなつばの広い帽子、いつ使うんだろう???
洗濯物干すときにでもかぶろうか。

・・・
実際のところ、トクなんだかソンなんだか、よくわからないです。。

2001年9月3日(月) 

低価格の縮毛矯正「ホスピ」をかけてみました。

お店は、JR武蔵境駅南口の線路沿いにある「Fi's HAIR」(フィズヘアー)。
新聞と一緒に入ってくる「アサヒ・タウンズ」の広告で見つけて
カット(1,400円(+消費税)でシャンプー&ブローつき!)
に2度ほど行ってみましたが、印象が良かったので、今回は縮毛矯正もお願いしてみました。

お値段は広告持参で、8,400円(+消費税)
リペアサロンだと、21,000円でしたから、半額以下です。
(腰までのロングの女性は1,000円増し、と言われていました。)

プレシャンプーはなしでしたが、一人でのアイロン作業にもかかわらず、
時間は過去最短の2時間40分でした。
(リペアのきいている部分は、必要以上に薬液塗布&アイロンしないので
この時間で済んだようです。)

リペアサロンでは、未熟な美容師さんに当ることがあって、
アイロンの蒸気が地肌を直撃して熱い思いをしたり、
カットに時間がかかりすぎたりすることもありましたが、
こちらは美容師さんのレベルが平均的に高いようで、安心感がありました。

少し前までは「リペア」や「ミスターハビット」は特別な存在でしたが、
縮毛矯正も「伸びて当たり前」な時代が来たようで、うれしいですね。
今度は前からやってみたかった『普通のパーマ』をかけてみようと思います。

2001年9月1日(土) 

今日から9月ですので、表紙絵を秋らしく替えてみました。
ちょっと気が早いけど、今回は運動会です。

私の運動会のイメージと言えば・・・『ちょうちんブルマー』 。
あの、ウエストと脚に食い込む、きついゴムがイヤでイヤで、
少しでもゴムを伸ばそうと、椅子の背もたれに、自分のブルマーを履かせたりしたもんです。

伸縮性のない布地だから、『美しいちょうちんのふくらみ』 を出すのに
さぞかし母もアイロンかけが大変だったでしょうね。

そういえば、最近あまり見かけないようですけど、もうないのかな。。


←前の月  ↑表紙  次の月→

Akiary