←前の月  ↑表紙  次の月→  一覧&検索


●  ●   ●   ●   ●   ●  ● 


2004年4月26日(月) 

待望の寒波がやってきました! それも週末に!

板をチューンナップに出さないで良かった!
ウェアをクリーニングに出さないでよかった!
でも、タイヤは夏タイヤ・・それも4年目の、しかも6回もサーキットを走っているタイヤ(ぷ〜ちゃんのお古)なので、かなりくたびれた状態なわけで・・・チェーンは積んで行ったのですが・・・

雪が降り出した峠ではヒヤヒヤ。
一面銀世界となったスキー場の駐車場でもヒヤヒヤでした。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

土曜日に、かぐら田代スキー場に行ってきました。
この時期とは思えないほどのパウダースノー。

どうやら降ったばかりだったようで、圧雪されていないゲレンデは、フワフワの新雪が20cmほど積もり、足をとられて滑るのが大変でした。私の技術ではほとんど直滑降しかできない状態です。

私のいたところは、ゲレンデに2〜3人のスキーヤーしかいなくて、新雪が滑って飛ばされることもなさそうなので、踏みならされたゲレンデを求めて、横へ横へとリフトで移動したら、結果、かなりいい状態のゲレンデを滑ることができました!

で・・・この日は、ほとんどできていない「小回り」だけを練習しました。最初は上下動の助けをかりて、万座のスキースクールで習った、『谷スキーの谷エッジトップを押さえて切え替え』という練習をしていたら、段々板が回ってくるようになり、続けていくうちに、かつてないほど板が勝手に、8の字を描くようにグルグル回るようになりました! 雪がいいから? 不思議な感触です。

さらに、今度は、頭の位置が上下しないように、低めのポジションのまま滑ってみたところ、やはり板がぐるぐる回ります!

友に

「どうかな?」

と、見てもらうと、

「イイ感じで板が回ってる! 初めてできたんじゃない?」

と言ってもらえ、かなり満足しました。今回のスキーは大収穫!



スキーの後は、「たくみの里」という観光スポットに寄ってみました。

お昼ごはんを食べようと寄ってみたのですが、なかなか気に入ったお店が見つからず、お豆腐屋さんで「野沢菜まんじゅう」と「豆乳」と「厚揚げ」と「寄せ豆腐」を食べたのですが、これが大ヒット!!

豆乳はしぼりたてで濃い〜し、厚揚げは揚げたてで皮がパリパリ!! 厚揚げって、こんなにおいしいモノだったの?! と、存在価値を見直してしまいました。次回行くときは、クーラーボックス持参で持ち帰ろうっと♪

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

さて、長くなってしまいましたが、お知らせです。

サイト自動作成可プロジェクトの一環として、リンクのページをリニューアルしました。プジョーも、スキーも、その他のお友達もひとつのページにまとめて、Web上で登録・編集ができるようになったので、これからはリンクの更新頻度も上がると思います。普段お世話になっているページをたくさん追加しましたので、見てくださいね!

2004年4月23日(金) 

ミッフィーが「お姉さんになった」らしいです。ビックリ。。

まぁ、普通は、

「弟か妹ができた。」

と考えるべきなのでしょうが、

「モトはおニィさんだったのに、おネェさんになった。」

とも考えられますよね?(性転換!)

・・・なんちゃって。

ナンのことかと言いますと、ディック・ブルーナ展で公開された新作絵本で、ミッフィーがお姉さんになったそうで、赤ちゃんの性別は不明なのだとか。

で、美術館には、赤ちゃんがどちらの性別だと思うか、という投票箱があって、女のコは1万ン千秒、男のコは数千票で、妹説に人気があるのだそうです。

・・・その話を母にしたら、

「えーーミッフィーって女のコ(=お姉さん)だったのか!」

とビックリしていました。

・・・人それぞれ、驚くところが違うもんですね。。

2004年4月19日(月) 

日常点検のキーワードは「ブタと燃料」

先週末、那須塩原のブリジストンテストコースで行われた「タイヤセーフティ・ドライヴィングレッスン」に参加してきました。



講習は、ドライヴィングポジションと日常点検から。

実は私は知らなかったのですが、ヘッドレストのレストは「休める」と言う意味じゃなくて、restrain(拘束する)の意味なんだとか。(へぇ〜。。)

ヘッドレストの合わせかたは

目と耳を結ぶ線の延長線上に、ヘッドレストの中心がくるように。」

との説明に、

目より耳が低い人はどうしたらいいんでしょう?」

と聞いた人がいて、

「アゴをひいてください。。」

とのことでした。(真面目にやってるの?)

で、「ブタと燃料」の「ブ」は「ブレーキ」、「タ」は「タイヤ」、「と」は灯火類、のことだそうです。



ウェット路の急ブレーキで、
新品タイヤと磨耗タイヤの制動距離比較をしました


実習は「タイヤを正しく使う」ことに重点がおかれていて、普段は体験できないことも多く、楽しくタメになりました。お弁当も出るし、タダだし、おみやげ(タイヤゲージ&空気圧計とタオル2枚)ももらえるし、スタッフの方々は皆さん親切で、運営もテキパキとスムーズで、とても良いレッスンでした。

いずれ詳細レポートを書きたいと思っていますが、年に数回開催されるそうですので、皆様もゼヒどうぞ。オススメです。

2004年4月16日(金) 

縮毛矯正してから1ヶ月ちょっとたって、毛先が少し伸びてきたので、近所の美容院でカットしてもらうことにしました。

私:「長さとスタイルは変えないようにして、毛先を揃えてください♪」

美容師(若い男性)さん:「軽さは出していいのかな?」(タメぐち?)

私「お願いします。。」

・・・が、

この「軽さを出す」が、マズかったようで・・・

ポンチョを着た膝の上には、カットされた髪がどんどん落ちていき、あれよあれよ、という間に「ぬいぐるみに詰められる」くらいの量に・・・!

トーゼン、気に入っていた「スタイル」も、もちろん「長さ」も、すっかり変わっちゃいました。。「変えないで」って言ったのに。。

すでに根元2センチはうねった癖がでています・・・これから梅雨だというのに、こ、困るよ。。自分でシャンプーしたら、どうなっちゃうんだろう。。あーイヤ〜な予感がする。。

案の定・・・

美容師さんがブローしてくれたときは良かったんですが、自分でシャンプーしてブローすると、「ハート型」? 「カボチャ型」?のような、根元がふくらんだ頭になってしまいました。

縮毛矯正してる髪は、ある程度の長さ=重さが必要なのに・・・短いと根元の癖が出やすいんですよね。。だから「あんまり切れない」って美容師さんが自分で言ったんですよ。ホントに、もーカンベンしてくださいよぉー。。

ばかぁー

2004年4月15日(木) 

新学期の学食は混んでいるので、お昼休みは近くのうどん屋さんに避難しました。

が・・・学外も、やはり学生さんで混んでいて、私が案内された4人席にも、すでに大学生の女のコ二人組が座っていて、相席してもらいました。

なので、聞きたくなくても彼女たちの会話が聞こえてきちゃうんです。(↓こんな話)

「このあいだ、蔵王にスキー行ってきたんだ!」

「へぇー。○○ちゃん、スキーできるんだ! すごいね〜」

「すごい? 何がすごいの?」

リフトに乗るってことがさ。」

「だって、リフト乗らないとドコにも行けないよ。」

「私高いとこ苦手でさ。。リフトの上から、下みると吐きそうじゃない? ○○ちゃんスキーは持ってるの?」

「ううん。レンタル。今のスキーはこーんなに(50センチくらい手を広げて表現)短いんだよ。ホントは2メーターくらいの、使うんだけどね。」

(・・・2メーター?)

「○○ちゃんはスキーしないの? スポーツ万能!に見えるんだけど。。」

「うん。斜面を上から見下ろすのがイヤでさ。」

「彼氏サンはスキーするの?」

「うん。」

「じゃあ、カレにかかえてもらって降りれば、できるじゃん。」

「・・・それって、スキーしてることにならないよね?」

「あっ、そか。そだね。」

・・・こんなカンジの会話が、私の横で延々と続いていて・・・・
・・笑っちゃイケナイ、フツーにしていなくては、と思えば思うほど苦しくて・・・鼻からうどんが・・・出ませんでしたけど、あー辛かった。。

2004年4月13日(火) 

待望の「寒波」がやってきました!

・・・っって、なにも仕事の日に来なくてもいいのに。。

**********

ネットでETCカードを申込みました。

今まで見向きもしなかったETCなのですが、昨年暮れに参加させていただいたプジョー仲間の初滑りツアー(306が5台)のときに、ぷ〜ちゃんだけETCナシ車だったことが、なんだか取り残されたような気がして、寂しくて。。

ETCなんて「左ハンドル車だけのモノ」かと思っていたのですが、知らない間にずいぶん普及していたんですね。

で、

カードは、クレジット&ETC共に年会費無料の出光まいどプラスカードにしました。私は、ガソリンは出光派なので、仮にETCを使わなくても、これなら無駄にならないかな、と。

でも、ETC車載機を買うかどうかは・・・まだ迷ってます。。

車載機自体は、セットアップ料も含めて15000円程度で買えるようなのですが、道路公団の「5000円キャッシュバックキャンペーン」も終わっちゃった今、買うのもソンした気分だし・・・取付工賃がディーラーだと8000円もかかるので、果たして前払い割引8000円分のモトがとれるのか?!と思うと、なんとなく踏み切れなくて・・・

さらに、将来的には「車載機のいらない通信機能つきカード」に移行する、というウワサもあるし・・・かといって、早くETCゲートは通ってみたいな・・・という気もするし・・・

一応、車載機は・・・ライオンマーク付の窓用アンテナブラケットがディーラーにある(らしい)、パナソニック製にほぼ決めてはいるんですが・・・

そもそも、車線変更がキライで、いつも料金所では一番真ん中(=一番長い列)に並んでしまう私が、果たして、サッとETCゲートに行けるのかどうか・・・と考えると、ヒジョーに不安でもあるんですよね。。

どうしようかな。。

2004年4月12日(月) 

3回連続で、湯の丸スキー場に行ってきました。

ここのスキー場は上手な人が多くて、リフトから見ていて目の保養になるんですよね。その日はレーサーの団体が練習していたのですが・・・見ていたら、私もポールをやってみたくなりました。

・・・というか、不純な動機で怒られそうですが・・・ヘルメットをかぶって、レーシングワンピースの上からショートパンツを履く、あの格好をして滑ってみたいというミーハーな気持ちがちょっとあるんです。

実は、昔から変装するのが大好きで・・・観光地に行くと、穴があいた看板がよくありますよね。看板の向こう側から顔を入れて写真を撮るアレです。アレがあると、必ず顔を入れて記念撮影するし、「○○の格好をして記念撮影できます。」とあれば、必ずやってました。忍者とか、昔のお姫様とか、ウェディングドレスとか・・・(ウェディングドレスが変装だというのもちょっと哀しいモンです。。)

話はそれましたが、もちろんポールを抜けて速く滑ってみたいという気持ちも、以前からちょっとはあったんです。

車でもそうだと思うのですが、速く走る(滑る)ためには、無駄のない正確な動きが必要で、高いスピード域で要求される技術は、普段の走り(滑り)では、特に必要ないかもしれないけど、確実にフィードバックはされると思うんです。

私も、特に走行会に出たかったわけではないのですが、いざサーキットを走ってみると、日常の運転でも、サーキットで必要とされる技術が生かせるようになって、技術の幅が広り、運転がさらに楽しくなったので、そういう意味では、基礎スキーにこだわらずに「ポール」もぜひ体験したいなと、思っているんです。

でも、私の腕前じゃまだまだなので、もうちょっと上手くなったら、初心者向けのポールレッスンでも受けてみようかな。

さて、

リフトからレーサーの方々の滑りを見ていて感じたのですが、キレイだな、カッコイイな、と思ったのは、意外にも「ニュートラルポジションと上下動のわかる滑り」をしている方だったんです。

低いポジションのままパッと切り替えている方が多い中で、切替で一度真ん中にポジションを戻しているのがハッキリとわかる方がいて、ターン後半で寝かせていた太ももを立てるように、高いポジションをとって、スキーのトップを押さえてターンに入る・・・とても見栄えがよくて、魅力を感じました。

レーサー=ベンディング系の滑りなのかと思っていたのですが、ストレッチング系の滑りも使うのかな? 基本は一緒なのかもしれないですね。

*** *** ***

今シーズンは、日帰り、それもほとんど半日のみで14回。今回のスキーでシーズンはおしまいかもしれません。でも、まだスキー用具はしまわないでおきます。

あと一回くらい、寒波がきますように。

2004年4月9日(金) 

Internet Explorerで、このページを新規に「お気に入り」に登録すると、オリジナルの「お気に入りアイコン」が表示されるようにしてみました。



↑こんな風になります


ホントは、ミニミニぷ〜ちゃんが表示されるようにしたかったので、そちらも作ってみたのですが、サイズが小さすぎて「ゴミ」なんだか「ぷ〜ちゃん」なんだか、見分けがつかないので、単純に「ぷ」の字にしちゃいました。

でも、Netscape Navigatorだとうまくいかないんですよね。どうしてでしょう。。

2004年4月6日(火) 

昨日は入学式だったので大学構内は大混雑でした。

お昼休みに、早速自転車でお外のレストランへ・・・と思いきや、サークルの勧誘の学生がうじゃうじゃいて、正門を出るまでに15分もかかってしまい、自転車に乗る意味なかったです。。

仕方なく、学食でラーメンを食べていると、頭の上から若い男のコの声がしました。

「・・・新入生の方ですか?」

いくら、手当たり次第にサークルの勧誘をしているからって・・・なんだか顔をあげるのが申し訳ない気がします。寝たフリをしようかしら。でも、手はおハシを持っているし(←ちょうどチャーシューをつかんだところ。。)・・・しょうがないなぁ。。

(うー。。ごめんね・・・オバさんで・・・)

と思いつつ顔をあげると、

「あぁっ、スミマセン!」

と彼は逃げるように行ってしまいました。

・・・そんなに驚かなくてもいいじゃない。。(--#)


p.s. スキーのページに新コーナー「スキーのこと いろいろ」ができました。以前から使いたいと思っていた「コラム作成cgi」なのですが、設置にはとても苦労しました。・・・自分でPerlを書ける人になりたいです。。勉強しようかな。。

2004年4月5日(月) 

お昼休みの足にと買った、折り畳み式自転車を、自力でぷ〜ちゃんに積んで職場に持ってきました。

なぜ「自力で」なのかと言うと、買ったときはお店のおにいさんが二つに畳んでぷ〜ちゃんに乗せてくれたからなんです。安いせいもあって(高い自転車は軽いらしい)、これがかなり重く、積み下ろしは大変です。私は、ぷ〜ちゃんから降ろしただけで腰痛になりました。。

でも畳まなければ、タイヤを転がして片方づつ乗せればいいので、非力な私でも大丈夫。


大きさ的にはいけそう?


ハンドルだけ横向きにすればイケるかな?

と思ったら・・・


乗りました。楽勝です♪


ペダルを畳むだけで、オッケーでした。

早速、近所を走ってみたんですが、タイヤが小さいと安定感もないし、たくさんこがないといけなくて、走りにくいもんですね。。

まぁ、行動半径は1キロ以内なので、慣れれば大丈夫ですよね?

2004年4月1日(木) 



日曜日に、私の通っているバレエ教室で「スタジオパフォーマンス」(ミニ発表会)があったので、見てきました。

場所は、普段のお稽古場で、衣装も普段のレオタードとレンタルの巻スカート。お客さんは、生徒か家族かごく親しい友人だけで、客席も舞台もなく、見る人は壁際に立つか、床に座って、至近距離で生徒たちの踊りを見るので、迫力がありました。

デジカメで撮った動画(1.22MB・音楽入り(ISDNだとダウンロードに3分ほどかかります。))があるので、お見せしますね。トーシューズの音がコツコツと響いているのが印象的です。

(オンラインでうまく見られないときは、リンクの上で右クリック(Macはマウス長押し)して、ハードディスクに保存してから、ローカルで見ていただくと良いかと思います。)

発表会は、一回出るのに10万円ほどかかるらしいのですが、気楽に発表の場が持てるこういう企画は良いですね。半年に一度やっていくそうですので、次回はぜひ出てみたいと思います。


←前の月  ↑表紙  次の月→  一覧&検索

Akiary