←前の月  ↑表紙  次の月→  一覧&検索


●  ●   ●   ●   ●   ●  ● 


2006年4月30日(日) 

入院6日目です。

今日は、母の大好きなヨン様の写真を持って行き、ベッド脇に貼りました。少しでも幸せな気分になってもらいたいです。

母には「長期戦になるから毎日来なくてもいい。自分の体を心配しなさい。」と言われるのですが、自分が倒れない限りは毎日行こうと思います。

腰から上しか動けないので、毎日話しかけないとボケそうだし「毎日家族が来ていると思うと、看護婦さんも気を抜けないから行ったほうがいいわよ。」と職場の人にも言われました。

2006年4月28日(金) 

入院4日目です。

仕事中に病院から私の携帯に電話があり、「輸血したいので家族の承諾がいる」とのこと。

血がダーッと流れている様子を想像してゾッとしましたが、「大丈夫。血液検査したところ、ちょっと貧血気味なので輸血したほうがいいと思う。」と言われ、安心しました。

今は、何をするにも「家族の承諾」が必要なのですね。裁判沙汰になることがあるからでしょうか。

病院に着くと、先生から輸血のリスクについて説明があり、

「まれにウイルス感染があるが、ほとんどない」

そうで、

「どのくらいですか?」

と聞くと、

「宝くじくらい(笑)」

とのこと。

宝くじって、当選金「億」のことですよね? まさか300円じゃないですよね? 10万円なら当ったことあるんですよ。

2006年4月27日(木) 

入院3日目です。

今日は朝から手術です。全身麻酔をして3時間ほどかかるそうですが、よくテレビドラマに出てくるように、手術室の前にソファなどなかったので、病室で待ちました。

先生は「わりとうまくいきました。」と言っていましたが、普通は折れないことが多い骨まで粉々になっていたそうで、絶望的な気持ちになりました。

母の話では、家の階段を下りたとき、最後の一段を踏み外して転んだそうです。階段には手すりがついているのですが、下2段だけはありません。家中段差のあるところには手すりをつけたのに、どうして気がつかなかったのだろう、と悔やみました。

2006年4月26日(水) 

入院2日目です。

今日は、入院書類の「連帯保証人」の署名をもらいに、近所の叔父(母の弟)の家に行き、その足で病院に行きました。

明日手術だそうです。折れた骨にプレートをあててボルトで留めるのだと、先生から説明を受けました。

「それはずっと(体の中に)入ったままですか?」

と聞いたら、

「そうです。死ぬまで入ったままです。お骨になったら出てきますよ。(笑)」

と言われ、その場では、

「イヤなこと言わないでくださいよ。」

と私も笑ったのですが、帰りの車の中でも、家に帰ってからも、その言葉を思い出すたびに、火葬場を想像してしまい何度も泣きました。

明日は手術なので、仕事をお休みして一日付き添います。

2006年4月25日(火) 

母が大腿骨を骨折して入院しました。

入院初日は、曲がっている骨を伸ばすため、膝にドリルで穴を開けて(!)ワイヤーを通し(!!)7キロの重りをつけました。

大学生の時に、骨折した先輩のお見舞いに行って、これと同じ状態を見たのですが、そのときは自分が貧血で倒れてしまったので、看護婦さんに「外で待っていてください。」と言われ、正直助かりました。(病室の外でドリルの音を聞いて、やっぱり倒れそうになりましたが、こられました。)

夕食のとき、はす向かいのベッドのおばあさんが私を呼んで、「あなたのお弁当(母の夕食)と同じものをちょうだい。」と言うので、看護婦さんに聞きに行ったら「あげないでください。」と言われました。飲食禁止の札がかかっていたので、よほど食べたいみたいでかわいそうです。

母の入院の見込みは、最低2ヶ月。この10年間で、心筋梗塞・脳梗塞・腰椎骨折と続き、4回目の入院です。もともと左手足が不自由だったので、さらなる筋力低下とボケが心配です。

2006年4月24日(月) 

以前から欲しかった、小さい圧力鍋を買ったので、休日は「煮込み料理」をしています。

先週作った「豚の角煮」は大成功だったので、昨日は「ビーフシチュー」を作ってみたのですが、「お肉」も「じゃがいも」も「にんじん」も、噛まなくてもいいほど柔らかく煮えて、これまた大成功です!

今まで1時間煮込んでも、これほど柔らかくはならなかったのに、たった10分火にかけただけなんて不思議です・・・圧力鍋ってスグレモノですね。



でも・・・

おかわりしようと、お鍋を混ぜたら・・・

「お肉」が消失しました。。(←くずれた。。)

5センチ角のを20個も入れたのに・・・和牛も入れたのに・・・コンビーフみたいです。。(TT)



教訓:

圧力鍋を使うときは「柔らかくなりすぎ」に注意しつつ、
調理後はむやみに「混ぜない」。




クックスター圧力鍋 18cm

東都生協で買ったのですが、
楽天ではこんなに安いんですね。。

2006年4月21日(金) 

職場に誰もいないときは、掃除機をかけるチャンスなので大掃除しちゃいます。

昨日は、以前から気になっていた、床に張い回っている「ネットワークケーブル」にカバーしました。

どうやら前任の職員さんが、「いつか、やろう」と思ったらしく、ケーブルカバーが5本発注してあったまま放置されていたので、色が合わない(床=ベージュ、カバー=グレー)のはガマンして、それを使うことにして、床に固定する両面テープはホームセンターで買ってきました。(←自腹。。)

まずは、一番ヤバかったココ↓からスタートしたのですが・・・正直ヒキました。。ケーブル10本がこんがらがって「魚釣りゲーム」みたいです。。

「サーバ」→「ハブ」→その先はどこにつながっているのか、ちと気になるのですが、深追いしないことにして、そのまま「通路」の部分だけ、そっとフタしました^^;;



以前はダンボール+ガムテープで覆っていました
(ガムテープの跡が取れない・・・)


カバーはカマボコ型なので、ハダシで踏むと土踏まずのツボに当ってキモチいい〜♪(っって、こういう使い方をしてはいけません。←フタをはめ込むのに踏みました)・・・コレを計5箇所やって終了です。

今まで歩くたびに、つまずかないように細心の注意を払って、ハラハラドキドキだったのですが、これで安心です。



そのあとは、天井に2台あるエアコンのフィルター掃除もしました。(これは「一番背が高い」私が担当する・・・というのが、なんとなく「暗黙の了解」になっています。)

でも、こういう作業は、パソコン仕事より好きだったりします。(時間がたつのが早い♪)

2006年4月20日(木) 

「苺狩り」バスツアーを企画しないと。



なーんて、ちょっと大げさなのですが・・・我が家のプランターに植えた苺の花が次から次に咲きだしました!

昨日咲いたのは鮮やかなピンクです。(え、ピンク?)



苺の花と言えば「白」で、「ピンク」の花がある、なんて知らなかったのですけど・・・と、「突然変異」とか・・・じゃないですよね。。



庭の隅でひっそりと咲いていた(ワタシのような)スミレは、鉢に植え替えて居間に持ってきました。せっかくキレイに咲いているのに、誰にも見てもらえないのも、はりあいないと思うし・・・



最近、部屋に飾るお花がないときに、よくこうするのですが、タダだし、切花よりも長持ちするので、気に入っています。

2006年4月18日(火) 

職場のお仲間に、

「駅前のケーキ屋さんで、安いランチセットがあるから行ってみない?」

と言われたので、ついて行きました。

お店は、入り口は狭いけど奥行きがある「ウナギの寝床」タイプ。入り口付近がケーキ売場、奥が喫茶室になっていて、各所に飾られた「造花」や、レトロな「ソファ」「シャンデリア」に「昭和」を感じます。お客さんも年配の女性が多いです。

で・・・噂のランチは、「サンドイッチ」「紅茶orコーヒー」「お好きなケーキ」で650円。ホントに安いです。

サンドイッチは、ハム&野菜の2つで1セット×4セット(△が8つ)にポテトチップが添えられていて、思ったよりも量が多く、デザートの「苺のミルクレープ」が、これまた予想外に大きくて・・・なんだか胃の皮(?)が伸びたような気がします。

そういえば最近、「喫茶店」って見なくなりましたよね。「ルノアール」とか「シャノアール」くらいしか・・・コーヒーを飲みたいときは「ドトール」や「スターバックス」があるし・・

こういうお店は、ある意味貴重かもしれません。

2006年4月17日(月) 

昨日は、デパ地下で握り寿司を買って、お昼に食べたのですが、

軍艦巻きから、ひと粒こぼれ落ちた「イクラ」に異変を感じ、よく見ると・・・

自然のものにしては、カンペキすぎるほどの美しい球体・・・お箸で挟むと妙に弾力があるし・・・さらにアップでよ〜く見ると、半分のところに、ぐるりと一周「つぎ目」のようなラインがありました。

(に、ニセモノだ。。)



昔、北海道で食べた「イクラ丼」もそうだったのですが、その時は、

「絶対に噛み切れない」し、

「落とすとバウンドする」ので、

すぐわかったのに・・・敏感なワタシが「最後のひと粒」まで気がつかないなんて・・・



製造技術も進歩したんですね。。

2006年4月11日(火) 

テレビで、叶姉妹が

「美しいヒップライン」

を保つための秘訣を語っていました。

いわく、

「「おシリの一番でっぱったとこ」で座ると、「つぶれる」からイケません。」

じゃどうすればイイのか?! というと、

「「おシリと足の間」を座面に当てて座るのが、ヨロシイです。」

とのこと。



(やってみた →腰にキます。。ムリ。。)



・・・でも「胸」で座った覚えはないんだけどな・・・

(どうして、つぶれてるんだろう。。)

2006年4月10日(月) 

週末は、またまた306スキーヤーズの茶ぼうずさんに「かぐら田代スキー場」に連れて行っていただきました。(ありがとうございました)

このスキー場は2年ぶりだったのですが、

Pからセンターハウスも近いし、
ロープウェイ乗場に階段もないし、
トイレもウォッシュレットになったし、
雪質も良いし、
景色も良いし、(日本じゃないみたい!)
空いているし、
安いし(企業契約の割引券利用)、
「足のせ」と「フード」つきの高速リフトに、
キレイなレストラン&喫茶もあるし、
緩斜面で怖くないし、

とにかく良かったです!

4月にしては、雪&みぞれで恐ろしく寒かったけど、ニクワックスの防水パワーのおかげで冷えることもなく快適でした。

いいですよ〜 ニクワックス。すでに5シーズン使っているウェアにもかかわらず、水玉コロコロ、実によく弾きます! 

以前「クリーニング+防水スプレー」で雨の中滑ったときは、ポケットに入れたお財布の中身(お札)までビショ濡れになって、一万円だか千円だかわからなくなっちゃったけど(うそ)、今回はお金も携帯も、みんな無事でした。

ニクワックス・Loft テックウォッシュ ニクワックス・TXダイレクト・ウォッシュイン

ウェア、グローブ、帽子、全部まとめて洗って、
中綿まで防水できちゃいます。




今回は、ホットワックスではなく、手ヌキして「ハイパーズームペースト」を塗って行ったのですが、これまた大成功で、ホットワックス並みに、ツルツル滑りました。持ちは悪いのですが、ホットワックスする根性や時間のないときは、使えます!

DOMINATOR(ドミネーターお手軽派の生塗り)/HYPERZOOM PASTE(税込価格)

高いけど、少量伸ばせば良いので長持ちするかも。




帰りは、遅いお昼を「たくみの里入口」にある「五郎兵衛やかた」で、五郎兵衛うどん(鍋焼きうどん)をいただきました。

このお店、おススメです。古い民家の扉を開けると、広い土間があって、奥の和室に案内していただき、そこでいただく「どくだみのお茶」や「山椒味噌の田楽」は郷愁たっぷりで落ち着けました。

いつか、こんな家に住んでみたい〜(農家におヨメに行こうかしら。。)

2006年4月7日(金) 

「どらナビ」でETC割引を調べていたら、いつのまにか中央道の早朝割引区間が延びていてビックリしました。(詳しくはコチラ

今までは、「調布IC」からの早朝割引は「八王子IC」まで(300円分のみ割引)だったのですが、今は「甲府昭和IC」まで行けるようになっています。

ということは「甲府昭和IC」で乗りなおせば、その先は通勤割引で「松本IC」まで行けるってことですよね。(今までの早朝割引+通勤割引は「韮崎IC」までしか行けなかった)

じゃあ、「甲府昭和IC」で降りないで、次の「韮崎IC」まで行ってしまうと、もしや定価?! と思いきや、「八王子IC」〜「韮崎IC」は従来どおり通勤割引が使えるようです。・・・ややこしいなぁ。。



そういえば、はじめてETC割引を使おうとしたときも、混乱してワケワカメになったので、SAのインフォメーションカウンターのおねえさんに「どこで降りれば半額になるか?」を聞いたのですが、おねえさんまでワケワカメになって、道路公団に電話をかけて確認してくれたんですよね。で、

公式サイトには

「1回の走行距離は100km以内まで」

とハッキリ書かれているのですが、実際「調布IC」〜「韮崎IC」(116.7km)を走る場合は、「八王子IC」を降りなくても、本線料金所を通過した時点で、

「「高井戸IC」〜「八王子IC」までの「均一料金区間」で1走行、「八王子IC」から先の「対距離区間」で1走行と考える」

(???)

とのことで、この区間では「100km以内」っていうのは「八王子本線料金所」から計算してよいのだそうです。



でも、よく考えてみたら・・・いつも「韮崎IC」利用のワタシにとっては、何も変わらないことがわかりました。。やっぱり、乗りなおしナシで完全半額(3,300円→1,650円)になるこのパターンが、一番おトクですよね。



・・・なーんだ。。

(弱いアタマ使ってソンした。。)

2006年4月6日(木) 

春ですね〜

我が家の庭では、昨年、球根を植えた水仙の花が咲きました。
植えた覚えのないチューリップも、なぜか咲いてます。
三つ葉、ニラ、青じそも勝手に生えてきました。(コレ、野菜を切らしたときに重宝するんですよね〜)

でも、これからはどんどん育つ雑草との戦いも始まります。蚊がでる前に、根こそぎ抜いておかないと。。

そういえば、昨年の夏「虫よけウェットティッシュ」をTシャツに塗って、草むしりしようとしたら、猛烈な「痒み」のあと、モノ凄い「ジンマシン」と「頭痛」に苦しんだので、以来、虫よけは「天然ハーブ」のスプレーやシールを使っているのですが、人間にヤサシイものは虫にもヤサシイようで、はっきり言って効きません。。

化学物質過敏症のワタシには、たかが草むしりと言えどもおおごとです。。蚊取り線香なんか使おうもんなら、蚊が落ちる前に、自分が倒れるし・・・

今年は養蜂用の網でも買おうかしら・・・

2006年4月3日(月) 

週末は、母とお花見ドライブしてきました。



国立の桜通り
旧「モモエちゃんち」がこの近くにあります。
動画(935kb)も撮ってみました。




いよいよ、今日から新年度スタートです。

私の職場では、3月いっぱいで公私ともどもお世話になった方が辞めてしまって寂しいです。。でも「あなたがいなかったら、もっと早く辞めていたと思う。」と言ってくれて、うれしかった〜


イヌ【犬】(ピンク)

退職された方にはコレを送りました。
(犬好きの方なので)


←前の月  ↑表紙  次の月→  一覧&検索

Akiary