国際ロータリークラブ国際ロータリークラブ高崎東ロータリークラブ

角丸

会長挨拶

2022〜2023年度クラブ戦略計画、会長の方針及び目標

会長写真





国際ロータリー第2840地区
高崎東ロータリークラブ会長  

堀 口 廣 政




 ジェニファー・ジョーンズ2022-23度RI会長の言葉、国際社会や地域社会のニーズに適応する
ための能力をロータリーは備えなければなりません。DEI(Diversity多様性・Equity公平さ・
Inclusionインクルージョン包摂生)を最優先し、女性会員や40歳未満の会員を増やすには、リーダー
陣がこれを実践し、そのメンバー構成に反映させて行く必要がある。「どちらの目標でも2桁の成長
を目指し、ロータリーファミリー全体を見失わないようにします。」

 そして2022−23年度年次目標
  優先事項1.「より大きなインパクトをもたらす。」
  優先事項2.「参加者の基盤を広げる。」
  優先事項3.「参加者の積極的なかかわりを促す。」
  優先事項4.「適応力を高める。」
  を掲げています。

 地区のスローガンは「みんなのロータリー、さあ!奉仕に出かけよう」です。
  @「親 睦」例会に出席して仲間との交流を楽しみましょう。
  A「高潔性」常に自分を振り返り、道に外れていないかどうか考察しましょう。
  B「多様性」それぞれの立場を理解し、考え方を尊重しましょう。
  C「奉 仕」隣人のためになること、社会のためになることをしましょう。
  D「リーダーシップ」仲間と業をなすときは傍観者ではなく、率先して参画、行動をしましょう。


4.数値目標
  会員増強 クラブ会員純増2名以上
  寄附 ロータリー財団  1人 150ドル以上
     ポリオプラス基金 1人 30ドル以上
     米山記念奨学会  1人 16000円以上



 以上を2022〜2023年度の基本としてクラブ運営をしていきます。皆さんのご支援ご協力をよろしく
お願いします。





地区スローガン テーマ (2022〜2023)
「みんなのロータリー、みんなでロータリー、さあ!奉仕に出かけよう」
 (It's our Rotary, Make action together, Let's serve others.)


国際ロータリー(RI)テーマ (2022〜2023)
「IMAGINE ROTARY」(イマジンロータリー)

Rotary Web

角丸
Copyright (c) Rotary Club of Takasaki EAST All Right Reserved.当ホームページは『1024×768ピクセル』で作成しています。