しろやま農作業日誌
2007年度

     


2007年1月13日(土)晴れ
8時30分から門松の撤去をして、竹等を焼くために城山に上がり、猪避け柵の付け替え作業を行った。出席者は、赤尾さん、野村、原さん、松野さん、森重さんの5人。11時に作業終了。
次回は2月10日9時から溝の泥上げ作業を行う。

2007年2月3日(土)晴れ
9時から溝の泥上げ作業と、先週の日曜日(1月28日)に貰ってきた堆肥を畑に撒く作業をした。堆肥を撒いた後、松野さんがトラクターで耕作した。参加者は、赤尾さん、井上さん、井上さん、高木さん、内藤さん、松野さん、森重さんの7人でした。
今回の休耕畠をトラクターで耕作したが、地場が出ている様に硬い。どうやら、泥が流れてしまったようである。

2007年2月10日(土)晴れ
9時から休耕畠をユンボで土を起こし、トラクターで耕した。また、大きな石が出始めたので、石拾いをした。参加者は、内藤さん、野村、森重さんの3人でした。
昼からも作業をし、16時45分作業終了。

2007年3月4日(日)晴れ
9時から工事現場でもらった土を畑に広げる作業をした。参加者は、赤尾さん、井上さん、井上さん、河本さん、高木さん、松野さん、森重さん、山県さんの8人でした。

2007年4月1日(日)曇り一時雨
9時から井上さんからもらった土を畑に広げる作業をする。参加者は、井上さん、原田さん、原田くん、松野さん、森重さん、山県さんの6人でした。
今月は第2と第4日曜日が選挙なので、作業は、第3と第4日曜日に行う。
次回作業日は、4月15日で、畠を鋤いて里芋の植え付けの準備を行う。

2007年4月15日(日)晴れ
9時から井上さんからもらった土を畑に広げる作業をする。参加者は、井上さん、野村、松野さん、森重さん4人でした。
今月は第2と第4日曜日が選挙なので、作業は、第3と第4日曜日に行う。
次回作業日は、4月29日で、里芋の植付け作業を行う。

2007年4月29日(日)晴れ
8時から城山野菜団地の作業(シートかけ作業)に兼平さん、野村、松野さん、山県さんが参加する。9時から里芋の植付け作業と周辺の草刈作業を行う。参加者は、兼平さん、神本さん、高木さん、野村、原田さん、松野さん、森重さん、山県さんの8人でした。
次回は、5月5日に、周辺の草刈作業と井上さんからもらった土を畑に広げる作業、さつまいもの畝つくりを行います。

2007年5月5日(土)晴れ
8時30分から周辺の草刈作業と井上さんからもらった土を畑に広げる作業を行う。参加者は、野村、原田さん、松野さん、森重さん、山県さんの5人でした。

2007年5月12日(土)晴れ
8時から城山野菜団地の作業(シートかけ作業)に内藤さん、野村、松野さんが参加した。

2007年5月27日(日)晴れ
8時30分から、周辺の草刈、土を畑に広げる作業、さつまいもの畝つくり、ごぼう植え付け作業を行う。参加者は、野村、原田さん、森重さんの3人でした。

2007年6月10日(日)晴れ
8時30分から周辺の草刈、里芋畠の草取り、土を畑に広げる作業を行う。参加者は、野村、森重さんの2人でした。来週は皆に声をかけて、里芋畠の草取りを行う。

2007年6月17日(日)くもり
8時30分から周辺の草刈、里芋畠の草取り作業を行う。参加者は、赤尾さん、井上さん、河本さん、神本さん、内藤さん、野村、原田さん、松野さん、森重さん、山県さんの10人でした。夕方17時から、げんきやで総会と懇親会を行う。次回は、7月1日に、里芋泥寄せと猪防除柵を設置予定です。

2007年7月1日(日)くもり
7時30分から城山野菜団地の道刈り作業があり、野村、松野さん、森重さん、山県さんの4人が参加する。また、8時からは、鷹飛原八幡宮の草刈作業とダブルブッキングで、こちらへは、神本さんと原さんが参加した。
 8時に原田さんがしろやまふぁーむに到着し、里芋の泥寄せをする。9時に城山野菜団地の道刈り作業終了後、鷹飛原八幡宮の草刈作業の状況を確認すると、こちらも終了したとのことであり、野村、松野さん、森重さんはしろやまふぁーむへ。その後、高木さんが知りヤマふぁーむ作業へ参加。里芋の泥寄せと牛蒡畠の草取り作業を行い、11時に作業終了した。
 次回は、7月16日に、猪防除柵の設置作業を行う予定です。

2007年7月16日(日)くもり時々雨
 8時30分から里芋畠とさつまいも畠の猪防除柵の設置作業を行う。参加者は、野村、松野さん、森重さんの3人で、野村は途中で帰宅。

2007年7月22日(日)雨時々くもり
小雨が降ったり止んだりしていたが、8時30分から城山野菜団地の周辺の草刈り作業とさつまいも畠の草引き作業を行う。参加者は、井上さん、井上さん、河本さん、高木さん、原田さん、野村、松野さん、森重さんの8人でした。午後は、しろやまふぁーむでバーべキュウ大会をする予定だったが、悪天候のため、後日へ延期した。11時に作業終了した。
 次回は、8月19日に、里芋畠の泥寄せ作業とじゃがいも畠の畝つくりを行う予定です。

2007年8月19日(日)晴れ
猛暑日が続き、朝から暑い。畠はガチガチに硬くなっている。8時30分から小芋畠の草取り作業を行う。参加者は、河本さん、神本さん、内藤さん、野村、松野さん、森重さんの6人で、10時過ぎから、小学校環境整備作業の終了した赤尾さんが参加した。11時30分に作業終了した。
 次回は、8月26日に、里芋畠の泥寄せ作業とじゃがいも畠の畝つくりを行う予定です。

2007年8月26日(日)晴れ
相変わらずの猛暑で、朝から暑い。里芋畠の泥寄せ作業を行う。ポンプ操法大会で消防団員は参加できず、参加者は野村、松野さん、森重さんの3人で、松野さん宅の機械を借りて作業をするが、照れつく太陽の下、30分も作業したら汗だくで、息絶え絶えになる。11時半で皆ギブアップで、作業中断した。
 次回は、9月2日に里芋畠の泥寄せ作業と草載せ、畠周辺の草刈作業、じゃがいも畠の畝つくりを行う予定です。

2007年9月2日(日)くもり
朝から曇っており、先週の暑さはない。畠周辺の草刈作業を行い、刈り取った草を里芋の畝に覆う作業を行う。参加者は野村、松野さん、森重さんの3人、12時に作業終了した。
 次回は、9月9日に延び延びになっているじゃがいも畠の畝つくりを行う予定です。

2007年9月9日(日)晴れ
 8時30分から、じゃがいも畠の植え付け作業を行う。畠は昨日松野さんが前もってトラクターで耕していたので、鍬で溝を掘り、300のじゃがいもの種芋を植えた。参加者は、井上さん、井上さん、神本さん、原さん、内藤さん、野村、松野さん、山県さんの8人でした。

2007年10月14日(日)晴れ
 鷹飛原八幡宮の草刈を終えて野菜団地に上がると、じゃがいも畑の前で、男どもが意気消沈している。じゃがいもを猪にやられたとのこと。まだ、じゃがいもの茎はしなびておらず、ここ1〜2日の仕業と思われる。芽が出たばかりで、じゃがいもは出来ていないのに、ことごとく掘り返していた。本日、猪避け柵をやる予定であったのだが、少し遅すぎたようだ。さつまいもと里芋を掘ってみると、こちらはまあまあのできで、一安心である。今回のげんこつ祭では、じゃがいも堀はできなくなった。仕方ない。
じゃがいも畠をトラクターで耕して、残りは草刈を行う。
参加者は、赤尾さん、河本さん、神本さん、高木さん、野村、原さん、原田さん、原田くん、松野さん、森重さん、山県さんの11人でした。11時に作業を終了した。

2007年10月27日(土)晴れ
 18時から神本さん宅でげんこつまつりの打ち合わせ会議を行う。その後、ふく刺しで懇親会を行った。参加者は、青木さん、赤尾さん、井上さん、井上さん、河本さん、神本さん、高木さん、野村、原さん、原田さん、原田くん、内藤さん、松野さん、山県さんの14人でした。

2007年11月11日(日)晴れ
 8時30分からげんこつまつり用の竹串つくりを行う。前もって、森重さんが竹を切ってくれていたので作業がスムーズに進んだ。参加者は、井上さん、河本さん、神本さん、内藤さん、野村、原田くん、松野さん、森重さん、山県さんの9人でした。
次回は、11月23日(金)のげんこつまつり準備日です。8時に夜市小PTA室に集合してください。

2007年11月23日(金)晴れ
 8時に夜市小PTA室前に集まり、げんこつまつりの準備を行う。参加者は、青木さん、赤尾さん、井上さん、井上さん、神本さん、高木さん、野村、原さん、原田さん、松野さん、宮本さん、森重さんの12人でした。午前中に、設営資材を会場に搬入し、さつまいもの茎の刈り取り、森重さん宅の畠からじゃがいものもらい、親父の会で作った牛蒡を堀った。昼からは、提供野菜の受け入れと、豚汁用野菜の下準備を行った。16時に作業を終了した。その後、19時から女性陣が屋台の準備を行った。

2007年11月24日(土)晴れ
 7時に城山野菜団地に集まって、げんこつ祭の会場設営を行う。最初にテントを立てて、机、椅子をセットし、8時に女性陣がきて、バーナーに火をつけて、屋台村の販売品の調理を開始した。
参加者は、男性陣が、青木さん、赤尾さん、井上さん、井上さん、兼平さん、河本さん、神本さん、高木さん、内藤さん、野村、原さん、原田さん、原田さん、松野さん、宮本さん、森重さん、山県さん、ヒトミちゃんの友人の18人と女性陣が、内藤さん、野村さん、原田さん、原田さん、原田さん、ヒトミちゃん、ヒトミちゃんの友人、弘永さん、松野さん、森重さんの10人の計28人でした。
10時前に、夜市幼稚園児が会場に到着し、10時からげんこつまつりを開始した。
幼稚園の芋掘り体験学習を同じ日に行った効果か、今年は例年になく参加者が多かった。
14時にはお客さんがいなくなったので、お祭を終了した。
 皆で片づけをし、16時に作業を終了した。
 17時からげんきやで直会を行った。参加者は、男性陣が井上さん、兼平さん、河本さん、神本さん、高木さん、内藤さん、野村、原さん、松野さん、森重さん、山県さん、ヒトミちゃんの友人の12人と女性陣が、内藤さん、野村さん、ヒトミちゃん、ヒトミちゃんの友人、弘永さん、松野さんの6人の18人でした。


いきなりおおくじ

受付

夜市幼稚園児芋掘り体験学習

こごと鍋とげんこつ焼き

ぜんざい、炊込ご飯、ジュース

食事風景

夜市幼稚園児

ダンスを披露する園児たち

げんこつまつり収支状況
収入の部 282,100
チケット売上 118,000
祝儀(現金) -
祝儀 -
売店売上金 109,100
その他(懇親会会費等) 55,000





支出の部 185,962
保険料 5,000
お礼 15,000
売店商品材料購入費 80,427
袋、食器 16,613
燃料費 9,348
会場関係費用 6,574
ステージ費用 -
その他(懇親会経費等) 53,000