■ らいむいろ戦奇譚 ■ | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
■ TRUEEND 各ステージ攻略 ■ | |||||||||||||||||||||||||||||||
個人Endingを回収する為に、選択肢をわざと教務成績が下がるような 選択をしている所もあります。御了承ください。 戦闘パートを「甲」でクリアしたこととして、 教務成績等を調整しています。 よって、戦闘パートは「甲」ですべてクリアしてください。 これは、おまけシナリオ2を見るために必須。 また、一度「甲」でクリアすると、リプレイする際、 戦闘パートをそのまま省略でき、後々楽なので。 ※ちなみに本編の戦闘パートで「甲」を取れなくても おまけのフリー戦闘パートで「甲」をとればOKです。 〜第一話から第三話まで〜攻略(Ver.2.oo) 〜第四話から第六話まで〜攻略(Ver.2.oo) 〜第七話から第九話まで〜攻略(Ver.2.oo) 〜第十話から最終話まで〜攻略(Ver.2.oo) |
|||||||||||||||||||||||||||||||
■ 個人Ending 攻略 ■ | |||||||||||||||||||||||||||||||
リロード時間を短縮する為にギリギリまでTRUEENDルートを 利用出来るように設定しました。 〜教務成績高いバージョン〜攻略(Ver.1.oo) 〜教務成績低いバージョン〜攻略(Ver.1.oo) |
|||||||||||||||||||||||||||||||
■ 攻略ページにおける注意点 ■ | |||||||||||||||||||||||||||||||
選択肢は「」で囲んであります。 移動場所は【】で囲んであります。 攻略ページの中にある数字イベントCG【第九話2−3】などの数字は メインメニューのおまけのCG鑑賞モードの番号です。 番号は下記のように割り振ってます。
例えばイベントCG【第九話2−3】は
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
■ 攻略のポイントについて ■ | |||||||||||||||||||||||||||||||
◆おまけシナリオについて □おまけシナリオ1 TRUEEND、各ヒロインの個別END(えちぃバージョンはどちらでも可)を 見た場合、メニューにおまけシナリオ1が追加されます。 戦いが終わり、温泉で疲れを癒す新太郎たち。 ハーレムな出来事が新太郎に・・・お尻5つ並ぶ光景は圧巻です(笑)。 これは夢かはたまた現実か・・・^^;。 おまけシナリオ1でイベントCG【その他1−6】・【その他1−7】を回収できます。 □おまけシナリオ2 戦闘モードにおいて、全てのステージを「甲」でクリアした場合、 おまけシナリオ2がメニューに追加されます。 ラスプーチンに置き去りにされたサテンとラシャを回復させるために性交を(^^ゞ。 それに、須美さんと九鬼様も加わりすごいことに・・・。 おまけシナリオ2でイベントCG【その他1−8】・【その他1−9】・【その他1−10】 ・【その他1−11】を回収できます。 ◆えちぃシーンについて 第6章のえちぃを覗いて、各キャラそれぞれの2つのえちぃには バージョンがあります。教務成績によって、バージョンが分かれるので、 うまく調整を。 ◆授業モードについて それぞれのヒロインは得意不得意の教科が決まっているので、バランスよく 授業のカリキュラムを設定しましょう。 (好きな科目一覧) 木綿=保健実習、体操、算術 更紗=音楽、保健実習、体操 麻=体操、国語、修身 綸子=国語、算術、音楽 絹=算術、修身、国語 ◆戦闘モードについて 味方・敵両方の礼武に相性が割り振られています。 うまく配置して損傷率を低くしましょう。 |