社協の財源

 社協の財源は、府・市からの補助金や委託金、共同募金の配分金、毎年6月から7月に地区福祉委員会を通じてお願いしている社協会費、そして市民の皆さま方から寄せられる寄付金などでまかなわれています。

 事業費補助
 公的財源(府・市からの補助金、受託事業による受託金など)により各種事業、サービスを行っています。

 社協会費  
 社協では「社協会員」として、ご協力いただける方を募集しています。

 社協では継続的に安定した地域福祉活動を行うために、毎年6~7月に会員を募集しています。
 集められた会費は、地区福祉員会に活動費として50%、さらに小地域ネットワーク活動費に20%を加算して、地区福祉委員会に還元しています。
 社協では、残りの30%を事業活動費や運営費等に有効活用しています。

       ◦会費(年額)
         一般会員 1,000円
         賛助会員 5,000円

       ◦申込方法
         ①窓口申込:社協事務局で受付しております。

         ②郵便振込:ゆうちょ銀行
             口座名義:社会福祉法人 貝塚市社会福祉協議会
             口座番号:00930-3-174735

          *振替用紙の通信欄に
           「氏名、住所、(校区名)、連絡先」をご記入ください。
          (校区名をご記入いただいた場合は、校区に70%還元いたします)

 共同募金 

また、共同募金運動の一環として12月におこなわれる「歳末たすけあい募金」は、支援を必要とする人たちを支えるため、あったかい地域づくりのための歳末時期の事業費として社協に配分されます。

 「赤い羽根」で親しまれている国民たすけあい募金で、毎年10月1日から全国一斉に行なわれています。集められた募金は、民間の社会福祉充実のため、社会福祉施設や団体の運営資金、社協の事業費として配分されます。

 

 

 

 

共同募金の詳しいつかいみちは、 こちらをご参照ください。

 善意銀行
 市民のみなさんから社協に寄せられた善意の寄付金(物品)は、地域福祉増進のため、適切に運用しています。
 詳しくは、こちらを参照ください。

 福祉基金
 安定した自主財源を確保し、地域福祉活動に有効活用するため、皆さんの善意の寄付金を福祉基金として積み立てています

 社協への寄付金(会員会費を含む)に税額控除制度が適用されることになりました。

 社協への寄附金については、租税特別措置法が改正されたことに伴い、従来からの所得控除制度に加えて税額から直接控除される『 税額控除制度 』の適用を受けることができるようになりました。
(平成25年2月6日以降の寄附金適用)

 社協会員会費も一定額以上が税額控除制度の対象となります。

 詳細につきましては、以下の資料(PDFファイル)をご参照ください。

 税額控除に係る証明書(確定申告に必要です。)

 

 税額控除制度説明資料

 社協についてに戻る

▲このページの先頭に戻る